歯と口の健康週間

2020年6月4日 20時56分

6月4日(木)の給食

6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。これは、歯と口の健康に関する正しい知識を国民が再確認するための週間です。歯に関する病気を予防して、歯の寿命を延ばし、ひいては、健康寿命も延ばすことを目的としています。そこで給食では、この週間にカルシウムの多い食品を知り、よくかむことの大切さを確認する週間にしてほしいと思っています。今日の給食は、カルシウムがたくさん摂れるメニューでした。牛乳やヨーグルト、ししゃもに小松菜、そして厚揚げもそうです。普段は摂れにくいカルシウムですが、今日は給食の基準の1.5倍も多く摂れました。明日からも、カルシウムの多い食品やよくかむことの大切さを給食でお知らせします。ご家庭でも、意識してよくかんで食べてみませんか?

明日のメニューは
  ごはん・牛乳・麻婆豆腐・バンサンスウ・みかんジュース です。

 

 

部活動再開

2020年6月1日 21時33分

久しぶりに部活動が再開しました。
やっぱり部活をしている表情はいいですね!
しばらくの間は、
  部活動終了時間18:15
  (1年生は17:30)
  完全下校時間 18:30
  (1年生は17:45)
 

身だしなみ集会
6月10日(水)に第2回身だしなみ集会が学年単位でがあります。
完全更衣になります。散髪など計画的にお願いします。

特別支援教育に対する支援について(お礼)
先日、「四国中央市特別支援教育育成会」協力金のお願いをさせていただきましたところ、多くの方々から、温かいご支援をいただきました。本当にありがとうございます。今後、市から配分していただいた学級活動費支援金を障がいや発達課題のある児童生徒の日常の学習や交流教育に必要な備品・消耗品等の購入に役立たせていただきます。特別支援教育は、障がいや発達課題のある児童生徒にだけ関わる教育ではなく、
交流や共に生活することで思いやりの心や優しさを育てていく大切な教育であり、すべての児童生徒に関わる教育です。今後ともご理解ご協力をお願いいたします。

 

条件付き学校再開1週間

2020年5月29日 17時46分

条件付き学校再開1週間


環境委員会強調週間(黙動)

黙動! 絶対にしゃべらない清掃」
 各学年の結果
1年生

2年生

3年生

一生懸命を表現できる1週間になりました。
「自分はやらなくてもいいだろう」
「自分一人くらいなら協力しなくても・・」
という考えではなく、多人数の中の一人の
自分としての責任感
清掃を通じてたくさんのことを学びました。
これからの清掃も楽しみです。
学級のみんなで取り組む最初の生徒会活動
は大成功!
次回の重点委員会は学習委員会です。

部活再開
6/1(月)から部活動が再開されます。
市総合体育大会や文化部の発表の場等に
ついては未定ですが、何らかの発表の場
がもてるよう現在も検討中です。

再開後の留意点
①より短時間で効率的な活動を行う。         
 (2時間程度の活動内容から実施)         
②三つの密が重ならないよう工夫する。          
③手洗いや咳エチケットなどの感染症対
 策を徹底する。         

④部室等の利用は、短時間の利用、一斉
 に利用しないなどに留意する。         

⑤発熱等の風邪の症状が見られる時は、
 部活動への参加を見合わせ、自宅で休
 養する。         

30日(土)・31日(日)の外出について
この1週間の生活は久しぶりの学校生活のた
めかなり疲れもたまっていると思います。
来週からは部活動も
始まります。土日はゆっ
くりと体を休め、来週からの生活に備えまし
ょう。緊急事態宣言は解除になりましたが

2波の心配もされています。感染防止のため
の行動を継続しましょう。

①3密(密集・密閉・密接)になる可能性のある場所を避けよう。
②毎日の検温やマスクの着用、こまめな手洗い・うがいをしましょう。
③交通ルール(特にヘルメットの着用)をしっかりと守り、自分、そして地域の方の命を守る行動をしましょう。また、土居高前の農免道路は車の通行量に比べて道が細いため、一列通行を必ず心掛けてください。警察の方もみなさんの命を守るため、意識してくれています。家族や地域の思いに応えられる自分づくりをしていきましょう。
④6月分の「健康観察表」を配布しています。「ましみず」貼れていること、中身の保護者の方の確認をお願いします。
  
6月1日(月)から3年早朝学習スタート
来週から、3年生の早朝学習がスタートします。入試等様々なものが不透明な状態ですが、どのような状況にも対応できる準備をしっかりしていきましょう。
・ 新研究、新研究ノートを必ずもってくる。
・ 7:40登校 7:45開始

懇談・各種健康診断等について

2020年5月26日 14時52分

各種健康診断について
昨日、25日から各種健康診断が開始されています。
先日も「すこやか」でお知らせしましたが、下記の日程で行われています。
【5月】
25日(月)
 歯科検診(3年)・身体計測(2年)
26日(火)
 歯科検診(2年)・身体計測(1年)
27日(水)
 歯科検診(1年)・身体計測(3年)
28日(木)
 尿検査(一次:全校生徒)

【6月】
 2日(火)心電図検査(1年)
 4日(木)耳鼻科検診(1年)
 5日(金)内科検診 (2年)
12日(金)内科検診 (3年)
12日(金)尿検査(未提出者・二次)
16日(火)眼科検診 (1・3年)
19日(金)内科検診 (1年)
■本日の身体計測の様子

感染症対策のため、自分で検査器具を消毒した後、使用します。 

各種検査の注意点等
●尿検査
 27日(水)容器類を持ち帰ります。
 ⇒❶ましみずに大きく目立つように書く!
  ❷容器をトイレの目立つところに置く!
  ❸家族の人に声を掛けてもらう!     
 28日(木)提出
 ⇒❶朝起きたらすぐの尿を取る。
  ❷ビニールの容器に8分目まで入れ、
   薄緑色のふたをしっかり閉める。
  ❸尿検査容器の名前は鉛筆かボールペン
   で記入する。(水性不可)
  ❹学校にもってくるときに包んでいた
   ナイロン袋から出して提出。
 ⇒ 一次検査陽性者、未提出者
    ・6月11日(木)配布
    ・6月12日(金)提出
●心電図検査(1年生)
  準備物
  ・検査は夏の体操服で行います。
  (女子は冬の体操服(上)も用意)
  ★新型コロナウイルス感染症拡大防止
   対策のため、検査者が使うベットの
   上に敷く用として各自バスタオルが
   必要になります。
   ⇒29日(金)までに、学校へバス
    タオルを持ってきてください。
   (バスタオル、バスタオルを入れて
    くる袋にもご記名)
●歯科検診
 朝の歯磨きをしっかりしてきてください。
       

5月懇談お世話になっています。
 本日26日(火)から懇談が始まってい
 ます。4月からの様子について、または
 相談したいこと等を担任とお話しいただ
 ければと思います。よろしくお願いいた
 します。
 ・ 駐車場は、校舎西側駐車場・体育館
  北駐車場をご利用ください。
 ・ スリッパは、体育館南側に準備して
  います。
 ・ 校舎配置は、スリッパ置き場(体育
  館南側)に掲示しています。
 
★生徒のみなさんは、

   26日(火)27日(水)は個人懇
  談のため早く下校になりますが、16
  時までは自宅学習となります。

環境委員強調週間(黙動)
  <テーマ> 
   黙動! 絶対にしゃべらない清掃
 先週のプレ期間を終え、今週は本番を迎
えています。5月25日(月)~29日(火)
 2年生の環境委員の温かなコメントに答
えていきましょう。


 

 

 

四国中央市中学校総合体育大会について

2020年5月25日 19時06分

全校生徒がそろっての通常授業が始まりました。
本日25日(月)は、
  2年生の身体計測
  3年生の歯科検診
  環境委員強調週間(黙働)
と盛りだくさんでした。写真がなくて申し訳ございません。
さて、部活動が6月1日(月)から再開となりますが、運動部のみなさんが目標にしていた愛媛県大会や全国大会が中止となりせめて、市総合体育大会だけでも実施したいという思いで、検討を重ねています。今現在は詳細は未定ですが、なんとか実施できるよう考えています。市教育委員会からも下の文章が届きました。生徒には本日配布しています。
  

感染症予防対策に基づく条件付き学校再開について

2020年5月22日 10時39分

令和2年5月22日(月)以降の条件付き学校再開について、四国中央市教育委員会から文書が届きました。下の文書を本日生徒にも配布しています



   
5月25日(月)から、十分な感染症予防対策を取りながら、教育活動を一部制限するなどの条件付きではありますが、学校が再開されます。本日、この文書以外にもたくさんのプリントを配布していますので、ご一読くださいますようお願いいたします。
『生徒指導だより』では、これからの生活で気を付けることについてお知らせしました。


『保健だより』では、
 ①学校での感染症対策
 ②健康診断について
 ③尿検査について
 ④水分補給について お知らせしました。

さあ、来週から分散登校ではない授業が再開します。今日はその準備段階のような様子でした。教室も自転車置き場もなんだか懐かしいような感じでした。









全校登校日

2020年5月21日 16時43分

明日、22日は、全校登校日です。
実力テストを2時間行った後、5月25日(月)以降の学校再開に向けた説明や指導を行います。
実力テストは、
   1年生は【社会・数学】
   2年生は【英語・国語】
   3年生は【数学・英語】です。   臨時休業中の成果を十分発揮しましょう。
11:25下校となります。お弁当は必要ありません。
全員の登校に向けて、教室やトイレの消毒作業を完了しました。

先日、5月の重点委員会、環境委員会の取組
 「黙動! 絶対にしゃべらない清掃」
についてお知らせしました。
今週は、プレ強調週間でしたが、結果をご報告します。(明日22日配布の「生徒指導だより」から)

どの学年も「黙動!!」よく頑張れていました。3年生の廊下の掲示には、


こんなコメントが書かれていました。
さあ、来週は全校生徒で 本番の『強調週間』です。楽しみでしかありません。
みんなで『黙動』に挑戦!


25日(月)からの学校再開につきましては、明日、プリントやホームページ等でお知らせいたします。

分散登校2週目

2020年5月20日 17時26分

PTA総会書面表決結果について
 臨時休業、分散登校でご報告がたいへん遅くなり、ご心配をおかけしていました「PTA書面表決」につきまして、表決結果が出ましたので文書にて18日(月)にAグループ、19日(火)にBグループの各ご家庭にご報告させていただきました。
 すべての議案について、過半数の賛成をもって可決されました。ご協力ありがとうございました。コロナウイルス感染防止のため、PTA活動も現時点では1学期間は、自粛の方向で進んでいますが、分散登校2週目も終わろうとしており、段階的に学校教育活動が再開されています。できるだけ早い段階で、PTA活動の再開もお願いすることになろうかと思います。その際には、ご協力をお願いいたします。
1年生の道徳の授業風景です。


靴箱のシューズはこんなにきれいにそろっています。
 靴箱の手前のラインにかかとがきれいにそろっています。『かかとに心を配ることで、ていねいに物事を見る習慣ができます。』
 段が上の方の人で高くて苦労しながら入れている人もいるでしょう。また、段が下の方の人でしゃがんで苦労している人もいるでしょう。ある先生から教えてもらった言葉です。
『君が靴からシューズにはきかえる時、膝を曲げてかがまなければなりません。他の人よりも、苦労するのです。苦労を種にして嘆く人もいますが、その苦労を自分を育てる種にしてはどうだろう。「よし、大変なことを、心込めてできる人間になってやろう。」とか、「苦労しているのは自分だけじゃない。他人の苦労も分かる人間になろう」などと、苦労をプラスにとらえられるようになると、それはもう大した人物なのです。ぜひチャレンジしてみてください。』あなたは、どんな思いで靴箱を利用していきますか。

次は給食の準備風景です。

今日のある先生のお弁当です。誰のお弁当でしょう。

来週から、完全給食も始まります。本校においても、より三密にならないための工夫や、ていねいな手洗い・手指消毒、机上の消毒などを徹底して、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行います。また、給食を食べる時間の確保ができるように、配慮していきます。尚、ご家庭からは、これまでと同様、月曜日には清潔な給食衣(エプロン・帽子・マスク)のご準備をお願いします。また、給食専用のハンカチを一緒に袋に入れ、生活用のハンカチと分けていただくと有難いです。ご協力、よろしくお願いいたします。
来週の給食献立表です。今日と明日で各ご家庭に配布します。

裏面には 「食育だより びたみん愛(5月20日)」も載せています。

幻の5月メニュー!? 「そら豆とハムのフリッター」完成品はこんな感じです。生徒のみなさんも挑戦してみましょう。

 

黙動! 絶対にしゃべらない清掃

2020年5月18日 14時43分

分散登校第2週目に入りました。今週は、各グループ登校初日は、火の1~5の時間割、2日目は月の1~5の時間割で登校し、5月22日(金)は全校生徒が登校します。
22日には実力テストの残りの教科
   1年生は【社会・数学】
   2年生は【英語・国語】
   3年生は【数学・英語】です。    今週末に向けてしっかり準備しましょう。
<生徒玄関前の掲示:校長先生から>


<自転車もラインに沿って並び始めました>

さて、土居中学校の環境委員会では昨年、『清掃の5項目』を決め、全校で取り組んできました。
1 掃除は大事
 ・ 自分たちで使っているところを自分たちで
 ・ 協力し合う気持ちをみんなで感じ合う
2 みんなでまじめに掃除しようという雰囲気をつくりましょう
 ・ やろうという雰囲気があればやりやすい
 ・ わががままを出さずみんなで協力する気持ち
3 掃除の開始が大切
 ・ 無言で取りかかる
 ・ ざーと机をかいて持ち場に散る
 ・ 開始で清掃のほとんどが決まる
4 無言
 ・ 無言清掃はできます
 ・ 私語をしていたら早くできない。気持ちが一つにならない。
5 昼休み 机の中はすっきりと
 ・ 机をかくとき、すごき楽になる
 ・ 教室掃除の人に協力しましょう

そして、5月の重点委員会は環境委員会です。
新型コロナ感染症対策で分散登校をしているときですが、こんな時こそみんなの気持ちを一つにして見事な清掃を作り上げましょう。

環境委員会 
 <テーマ> 
  黙動! 絶対にしゃべらない清掃
□プレ協調週間   5月18日~21日
■強調週間《本番》 5月25日~29日

<環境委員会からのお知らせ>
 新学期良いスタートを切った清掃は分散登校になった今も続いています。先週の清掃は取りかかりを重視していましたが、黙動もたいへんよくできていて、清掃時間、校舎がとても静かでした。今月は環境委員会が重点委員会になっています。そこで今年度は、ステップアップして、『黙動』に挑戦します。
今の土居中ならできると思います。今週はプレ強調週間で、来週が本番の強調週間です。

【本日の清掃風景】

「今の土居中ならできると思います。」この言葉が心に響いています。「今の土居中ならできる」「今のみなさんならできる」そんな気がしています。

先日、川之江町の「イーテク株式会社」様から寄付いただいたマスクを本日分散登校Aグループに配布しました。明日はBグループに配布します。
一人2枚をビニール袋に入れて配布し、残ったものは学校に保管し、有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。

また、公益社団法人 法皇青年会議所からは、幼稚園・保育園、小中学校用に手指消毒剤200ℓ(5ℓ×40本)の寄付をいただきました。本校にも1本(5ℓ)
を配付していただきました。校内ではあらゆる場面で手指消毒を行っていますので、今回のご寄付はたいへん助かっています。ありがとうございました。

地域のたくさんの方々に子どもたちが見守られ、育てていただいていることを実感しました。感謝の気持ちでいっぱいです。

マスクを寄付していただきました。

2020年5月14日 14時34分

 

四国中央市川之江町のイーテク株式会様から、市内の各小中学校用にマスクを寄付していただきました。市教育委員会を通じて本校にも昨日配布していただきました。四国中央市では、感謝状贈呈式等にて、お礼をお伝えしておりますが、地域の方々からの暖かいご支援に心から感謝いたします。ありがとうございました。マスクにつきましては、来週の5月18日(月)Aグループ、5月19日(火)Bグループの分散登校にて、生徒に配布します。

分散登校2巡目に入りました。給食はご飯が出ました。

今日は、ご飯に野菜ふりかけの簡易給食でした。今日もおかず弁当の準備、ありがとうございました。

【給食の時間の改善】
 昨日、給食の時間が短すぎて、お弁当を全部食べきることができなかったという生徒がいたようです。本日から分散登校中の 給食の時間を5分延長 して実施しています。心を込めてつくっていただいたお弁当を時間が短いということで食べ切れなということになってしまい、たいへん失礼いたしました。今日はみなさん食べ切れたでしょうか。
来週5月18日~21日の間の献立表です。
 来週もたいへんですが、おかず弁当の準備、よろしくお願いします。

放課後の消毒
生徒が下校後、教職員で校内の共用部分の消毒を行っています。

明日は、分散登校1週目の最終日です。Bグループのみなさん。明日も元気に登校しましょう。