非常変災等における対応について

2020年6月19日 13時20分

昨日からの大雨で愛媛県でも各地で「警報」が発表されました。四国中央市には出ませんでしたが、梅雨の時期ですので、いつ大雨等の警報が出るか分かりません。5月11日付けで保護者の方々に配布しました、『土居中学校の「非常変災時における対応」について』をご確認いただければと思います。下にも添付しましたが、本校HPの「非常変災の対応」に添付しています。ご確認よろしくお願いいたします。
01 R2非常変災時の対応(令和2年5月11日).pdf

学級委員会「あいさつ運動」

2020年6月19日 12時04分

土居中学校の職員室前には生徒会の掲示があります。その中には、各常任委員会の今月の目標が掲示されていて、毎月の重点委員会も分かるようになっています。


6月の重点常任委員会は「学級委員会」です。


6月15日~19日の1週間、朝早く登校して「あいさつ運動」を行ってくれました。
今日は雨が降っていたので、靴箱前で行ってくれました。

気持ちのいい「あいさつ」の声が響く学校が目標です。学級委員のみなさん、お疲れ様でした。

朝、自転車置き場で自転車を揃え、靴箱で靴を揃えたら次は あいさつ
 ・ おはようございます
 ・ おねがいします
 ・ ありがとうございました
 ・ こんにちは
 ・ さようなら
「あいさつ」とは相手を敬うということ
 尊敬するということ。
その気持ちを
 態度で表現すること
で重要なのは「ア行」の音!
 ・ おようござい
 ・ おねいし
 ・ りがとうございした
 ・ こんにち
 ・ ようなら
「ア行」は、明るさ意志の強さを表す音
あなたは 相手などおかまいなしの 幼稚なあいさつを していませんか?
社会でも通用する
カッコイイあいさつができる
土居中生になってください。
態度で重要なのは「お辞儀」の動作
相手を敬い丁寧に頭を下げることが重要
それは、自分で自分を大切にする生き方と同様です。
さぁ 実践していきましょう

雨の朝

2020年6月19日 08時35分

 おはようございます!

昨日から雨が降り続き、今朝も雨のスタートとなりました。

自転車通の生徒たちはカッパに身を包み、登校してきます。大きな声や遠くから「おはようございます!」の挨拶が、憂鬱な天気や気持ちを吹き飛ばしてくれます。

自転車置き場では脱いだカッパを広げて、きちんとオレンジラインに沿って自転車が整頓されてます。

雨のため不便さを感じる日でも、自転車の整頓に気を配ることができるところに、心の成長を感じます!

雨の日は視界が悪くなり運転操作も心配です。時間に余裕を持って登校したり、いつも以上に交通安全に気をつけて登下校しましょう!

保護者の皆様にお願いです!

車での送迎が多くなり、正門前が混雑した上の悪天候なので、「ひやっ!」とする場面があります。

車を減速し徐行したり、一旦停車、西側駐車場での降車などにご協力ください。

子どもたちの安全・安心のために、よろしくお願いします!

アジフライ(6/17の給食)

2020年6月18日 09時03分

昨日、6月17日の給食はアジフライでした。


あじは食べたときの味がいいからついた名前とも言われ、5月から7月の今の時期があぶらがのっていて、一年でも一番おいしい時期と言われています。給食センターで、卵・小麦粉・パン粉の衣をつけて時間と手間と愛情をかけて、揚げていただきました。タルタルソースもついて、お店のアジフライ定食のような出来上がりになったと思います。ボイル野菜は、味つけをしていませんでしたが、キレイなブロッコリーとキャベツを使った野菜の甘みがよくわかるあえ物でした。中学生のみなさんにも、ボイル野菜のよさが伝わったと思います。今後の給食も、おたのしみに!

 

7月行事予定

2020年6月17日 09時44分

月行事予定を掲載します。紙媒体でも生徒を通じて配布しています。

【中止になっている行事等】
■1学期中の読み聞かせ
■職場体験学習(2年生)
■人権・同和教育地域参観日
■校内レクバレー大会並びに市P連レクバレー大会

【延期になっている行事等】
■1学期末テスト 
  6月実施は中止→7月1日~3日
■6月30日・7月1日の3年実力テスト 
  → 7月13日~14日

【活動内容の工夫】
■給食・・・感染予防対策(三密防止・手指消毒・喫食時間の十分な確保)を実施しながら指導に当たっています。
■全校朝会:6/26(金)まで放送伝達で対応
■清掃・・・感染拡大防止の観点からトイレ消毒を教員で行う。

【市総体について】
■7/20(月)~  ※各競技の運営方針は決まり次第、連絡します。

【部活動】
■6/22(月)~ 朝練開始可能 
 活動時間18:30終了  18:45完全下校
■6/27(土)~ 対外試合が可能
■7/2(火)部活動保護者会総会・各部保護者会
     19:00~実施

【PTA関係】
【第2回 PTA運営委員会】 
   6/25(木)19:30~実施
【第1回PTA代議委員会】  
   8/3(月)19:30~実施予定 

【PTA研修部】
 ・7月 研修旅行・・・中止
 ・8月 研修部会主催研修会・・・中止

【PTA同和教育部】
 ・同和教育部だより7月号・・・中止

【PTA保健体育部】
 ・校内レクバレー大会・・・中止
 ・7月 学校保健委員会・・・延期

【PTA健全育成部】
 ・広域登校指導・・・6/10、7/7 中止

【PTA広報部】
 ・5月7月広報誌・・・中止

PTA運営委員会の開催

2020年6月15日 19時50分

「令和2年度第2回運営委員会のご案内」を明日、運営委員の方々にお配りします。新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、長期間にわたりPTA活動も休止を余儀なくされていましたが、先日愛媛県から、このまま県内の感染拡大が見られなければ、19日以降は「感染縮小期」に移行し、外出自粛要請などを緩和する意向が示されました。学校も通常の教育活動へと段階的に移行していくことを受け、第2回運営委員会を開催いたします。ご出席、よろしくお願いします。
1 日時 令和2年6月25日(木)19:30~
2 場所 四国中央市立土居中学校 会議室
大きい会場で感染防止対策をとって実施します。
<確認>運営委員会は、会長、副会長、地区長、専門部長、学年委員長、校長、事務局で構成します。

6月15日(月)の給食は、中華丼・牛乳・きびなごのカリカリフライ・たくあんあえでした。
土居地域には、学校給食野菜部会があり、生産者の方と土居で採れた野菜を多くとり入れるために情報交換をしています。生産者のご協力のおかげで、毎日の給食で、土居で作られた食材を使うことができています。生徒のみなさんが学校に通いながら見ている畑でつくられた野菜も使われているかもしれません。このように、毎日の給食でも、私たちは地元に支えられ、育てられています。地元に対する温かい気持ちを大切にしてほしいと思います。今日の地産池消・・・きくらげは川之江産、ねぎは近藤春奈さん、チンゲン菜は坂上光男さんが作ってくださいました。中華丼なので、ご飯の上に中華丼の具をかけて、中華風に食べるため、れんげの替わりにスプーンをつけていました。
       【具をかける前】

      【具をかけた後】

生徒のみなさんはは、具をかけて食べましたか?

給食では季節を感じさせるメニューが出ることがあります。先週のことですが、木曜日のメニューは「梅ちりめんごはん」「かみなり汁」でした。

この日は、入梅にちなんだメニューでした。入梅とは、季節が梅雨に入ることをいいます。また、「梅雨」は、漢字で梅の雨と書きますが、梅の実が熟するころに降る雨であることが由来です。そこでこの日は、うめちりめんごはんを作っていただきました。梅雨の時期は料理もいたみやすくなりますが、梅干しは くさりにくくする働きもあります。
かみなり汁というのは、油をひいて熱した鍋で豆腐などを炒めたお汁のことで、炒める音がビリビリバリバリとかみなりのようなので、かみなり汁となりました。炒めることで、味に深みが広がります。入梅の意味など、たいへん勉強になりました。
【かみなり汁】を作っているところです。炒める音が ビリビリバリバリ

夏季休業期間の短縮について

2020年6月10日 15時30分

四国中央市教育委員会からの「夏季休業の短縮について」のお知らせのプリントを本日、生徒に配布しております。内容をご確認の上、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

マスクの寄附
土居町の(株)トキワ工業さんから、土居地域の小中学校、幼稚園保育園にマスク及び取り替えシートを寄附していただきました。土居中学校にも昨日届きました。

生徒用 
  取り替えシート(みきゃん柄)
   ・ 1人につき1袋(30枚入り)
教職員用
  マスク及び取り替えシート(みきゃん柄)
   ・ 1人につきマスク5~6枚前後
   ・ 取り替えシート2袋
たくさんの御寄附本当にありがとうございました。
明日、6月11日(木)に生徒に配布します。

身だしなみ検査
本日夏服への完全更衣となりました。

完全更衣に合わせて第2回目の身だしなみ検査を実施しました。通常なら体育館に入って、全校で行いますが、今回は三密を防ぐために学年別に実施しました。

身だしなみ検査は、不合格者を見付け出し、指導するために行うというよりは、学校のルールを守って生活できている人を確認し、よく守れて生活できていることを正しく評価するために行っています。今日も多くの子どもたちが、学年団の教職員から頑張りを評価されていました。(言葉で伝えることができなかった人も、頑張りを記録に残しています)
職員室横のあじさいがきれいに咲いていました。校内にはこんなすてきな景色がまだまだたくさんあります。できるだけ、紹介していきたいと思います。

1年生の部活動終了時間

2020年6月9日 17時35分

1年生の部活動終了時間についてお知らせします。昨日から1年生も2、3年生と同じ時間まで練習できるようになりました。18:15終了 18:30完全下校となります。ご連絡が遅くなり申し訳ございません。

マスクをいただきました

2020年6月8日 19時43分

株式会社豊岡製作所様から市内小中学校の児童生徒にマスクの寄附をいただきました。土居中学校にも7枚入りの袋が80袋入ったダンボール箱が9箱届きました。今日中に養護教諭の藤田先生が各学級に分けてくれています。明日には一人当たり14枚(7枚入り二袋)を配布します。

本当に地域の方々に支えられていることを感じています。ありがとうございました。生徒のみなさんは、明日からも必ずマスクを着用して家を出るようにしましょう。

 

 

部活動における段階的再開

2020年6月5日 20時39分

部活動が再開して、1週間が経過しました。徐々に体も慣れてきたころでしょうか。まだまだ筋肉痛が抜けていない人も多いのでしょうか。来週6/8(月)~6/21(日)までが、部活動における段階的再開のステップⅡになります。
ステップⅡ 【対人活動期】
・ 接触を伴う活動が可能になります。
・ 自チーム内の試合形式、実践的活
 動が可能になります。
× 他校との合同練習や練習試合は禁止
 です。

活動の幅は広がってきますが、状況を確認しながら段階的に活動制限を緩和していきます。活動時間は、しばらくの間、現在と同じです。

本日の給食

「歯と口の健康週間」
今日の給食の時間の放送
よく噛んで食べることの大切さを知っていますか。かんで食べることは、歯や歯ぐき、あごの骨を強くし、
食べすぎを抑える働きがあります。また、よく噛むとだ液がたくさん出るので、虫歯を予防し食べ物の消化
を助けるので、栄養素の吸収もよくなります。最近は、昔の食生活に比べるとやわらかい食べ物が多くなり、よく噛んで食べる機会が減っています。今日の給食は、カルシウムの多い豆腐を使って、たけのこの荒みじんを入れ、噛み応えのある麻婆豆腐でした。今月の教室ポスター「ひみこのはがいーぜ」で、かむことの良さを確認してください。

不審者情報の情報メール配信サービス登録のお願い
 四国中央市少年育成センターから6月に入り立て続けに不審者情報が出されています。四国中央市少年育成センターでは、四国中央警察署(生活安全課)からの情報提供を基に 不審者 等の 情報メール配信 サービスを行っています。 これは、 地域の方々の こどもの 見守り 活動 や防犯 活動 にご活用いただくことにより、こどもを犯罪から 守ることを目的としています。ご協力いただける方は、【登録の手順】に従って、登録をお願いいたします。四国中央市のホームページからも容易に登録することができます。よろしくお願いします。
【登録の手順】

なお、不審な人物を 目撃したり 、遭遇した場合は すぐに 110 番通報 をしましょう!