明日から受検のため
「事前指導」を行いました。
今朝は先生や交流授業仲間(後輩)からも「激励!」がありました。
これは、うれしかったぞ
愛媛県県立高等学校入学者選抜実施要項より抜粋
体調を整えて明日を迎えてください。
魂
<3月1日(火)の給食> きなこ揚げパン 牛乳 肉団子スープ ツナサラダ
昨日は、年に1度あるかないかの揚げパンが登場しました。絶妙な甘さと塩加減のきな粉がおいしく、ぺろりといただけました。さっぱりスープとの相性バツグン少々手や口の周りにきな粉がつくことは気にせず、思いっきり食べな〜と声をかけて回りました。(栄養教諭)
<3月2日(水)の給食> もち麦ごはん ふりかけ 牛乳 鰆の照り焼き カシューナッツ和え じゃがいものみそ汁
鰆(さわら)は、春の訪れを教えてくれる魚です。今の気候にぴったりの登場でした。
3年生は、次の給食は7日(月)です。
3年生にとっての中学生活の給食は残り5食。味わって食べましょう。
… 3月学校行事 …
1(火) 県立高校卒業式
2(水) 愛媛県立高校一般選抜事前指導
3(木) 愛媛県立高校一般選抜
4(金) 愛媛県立高校一般選抜
(中止)PTA運営委員会⑨
6(日) 土居隣保館祭り
7(月) 新居浜特別支援学校入試
働く人に学ぶ講座(56校時)
8(火) 土居中魂の日
・先輩塾(髙橋 治郎 様 講演会)
9(水) 3年生社会見学 とべ動物園・坊ちゃん劇場
10(木) 【繰替休業日】※土曜日分
11(金)・登校指導7:10-7:40(訂正)
※4日(金)と間違えて掲載していました。
12(土) 土居中魂の日
・講演(川口 泰司 様 講演会)
14(月) 制服検討委員会18:15(会議室)
15(火) 3年生を送る会
16(水) 集会校時(3年生表彰)
17(木) 中学校卒業証書授与式
18(金) 愛媛県立高校合格発表
21(月) 【春分の日】
22(火) 愛媛県立特別支援学校合格発表
24(木) 小学校卒業式
25(金) 修了式・表彰
26(土) 年度末・年度始休業日(~4月7日(木))
29(火) 離任式10:00
郷土から望む穏やかな海。
この海の向こうの国で、日常がはぎ取られました。今、陰湿な戦争が、海外で起こっています。平和を祈る者の「想い」が踏みにじられています。
世界中の人々が憤りを感じています。また、核兵器の使用をちらつかせたことで、被爆国である我が国でも、更に怒りの声が上がっています。
何の罪もない子どもたちが、戦火で命を脅かされています。子どもが砲弾の犠牲になっても、心が痛まないのでしょうか。我々は、心が引き裂かれる思いがします。
戦争は、最大の人権侵害です。
戦争反対・核兵器反対。
瀬戸の内海窓の北
この世の平和が望まれる
生徒玄関の掲示物、一新
今日の給食(カツ丼食べて、勝つどー!)
今日は、3年生の受検を応援するという意味も込めて「カツ丼」でした。
<今日の給食>カツ丼 牛乳 おかか和え
まずは、ごはんの上にカツを乗せ、その上から具を乗せると衣に味が染みておいしいよ!という助言をすると、その通りに味わう生徒が多くいました
カツだけで食べてもサクサク。具が染みるとさらにおいしくいただけました。お肉は、スプーンで切れるほど柔らかくて、かつ丼にぴったりでした。関わってくださったみなさまありがとうございました。
制服改定のサンプル展示の見学に、土居文化会館(ユーホール)へ行ってみました。
丁度、お昼時が混雑していないとのことだったので、静かな時間帯に出向きました。お天気も良くて、気分の晴れる外出となりました。
先日の受験生の面接練習をしている時に、面接官役の先生から「土居中学校の特徴は?」との質問を受けた生徒がいました。するとその生徒は、「人権・同和教育に熱心に取り組んでいる学校で、私も一生懸命に学んでいます。」と答え、また「これからもずっと学んでいきたいと思います。同和問題学習は、みんなが幸せになるために大切な学習だと思います。」と話していました。
土居文化会館には、土居町人権宣言の碑と海の力というタイトルのモニュメントがあります。私も、校区にあるので良く目にするのですが、今日は改めて、ゆっくり土居町人権宣言を読むことができました。
これまで、差別や戦争に反対し、運動してきた郷土の先哲である安藤正楽の生き方をはじめ、人権宣言ができるまでの経緯やその後の取組などについても、義務教育を卒業する受験生たちはしっかりと学んできました。
受験生のみなさんには、進路決定のための大切な時が近づいています。誰にでも少しぐらいの不安はあるでしょう。
しかし、反差別の思いでつながる仲間たちとの絆。差別をなくそうとしてきた郷土である土居町で生活してることを誇りに感じながら、自らの夢に向かって、しっかりとした迷いのない一歩を踏み出して行ってください。
来週は、県立高校受検です。
今週も、気温の低い日が続きました。
山肌が白くなっていた日もありました。
いよいよ、県立高校の一般入試が来週行われます。本校にもこの受検を最終目標と定め、頑張ってきた3年生が多くいます。その日が近づいています。
受検を控えた3年生たちは、今どのような心境なのでしょうか?
受検教科の授業で、実践的なテスト形式の問題に集中して取り組んでいました。
体育の授業では、体育館でバトミントン!
元気にプレーしている姿を見かけました。
普段のテストと同じように受検日を迎えられますことを祈っております。
そんな中、本校の五葉松(銘:土居中魂)は、今日も凜とした佇まい。
ひょっとして、植物の芽吹く季節は、我々が今感じられる春の訪れよりも、ずっと近づいているのかもしれません。
あと一週間、Do your best.
愛媛新聞「ワイドえひめ」
土居中の制服改定総選挙の様子が紹介されました。
2022年2月24日付愛媛新聞
【 掲載許可番号 d20220224-03 】
魂
土居中学校で行ってきた人権・同和教育により、性の多様性について関心を持つ生徒が増加。令和2年度に、「男女別制服で悩んでいる仲間もいるかもしれない。」との声が上がりました。
今年度は、生徒会役員・保護者代表・教職員による制服検討委員会の発足。全学級でのクラスミーティングで、デザインや改定についての課題を取りまとめました。
只今、ユーホールのロビーでサンプル展示しており、
投票は、3月1日(火)17時までです。
投票結果を踏まえ3月中に新デザインを決定します!
今後は、令和5年度の制服改定に合わせて上履きの色を男子の青・女子の赤からスクールカラーの緑に統一!男女で異なる教育活動や頭髪、服装などに関する校則の見直しも進める予定です。
魂 お互いのちがいや多様性を認め合える環境が、生徒たち自身の豊かな生活につながるはず。
3学期始めに全校配布した「応援メッセージ」、届けてくださいましたか!?
届けてくださった皆さん、ありがとうございます。
学校公開が予定通り実施できていませんが、コロナ禍で制限や制約が多い中、
生徒たちは本当に一生懸命に学校生活を送っています!!
3年生は県立高校入試、1・2年生は進級が目の前です。
学校・家庭・地域、みんなで土居中生を応援しましょう!
残り少ない令和3年度、心温まる「応援メッセージ」をお待ちしています
放課後は、「学校保健委員会」が行われました。
コロナ対策として、参加者や時間を縮小し、2教室に分散し、換気などを徹底して行いました。
テーマは、『心の健康 ~コロナ禍における心の健康を保つために~」
2年生の保健委員・給食委員さんが、全校アンケートや保護者の意見を発表した後、生徒や先生たちで協議、SCの武市先生からの指導助言がありました。
コロナ禍で誰もが感じるストレスや不安について理解を深め、解決方法などを話し合う、とても有意義な時間となりました。
参加者の皆さん、意見を寄せていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました!
内容については、後日「保健便り」を発行予定です。
全校・全家庭で、心の健康問題を考え、お互いに思いやりの気持ちを持ち、心穏やかに過ごせる学校や社会にしていきましょう!
「制服改定総選挙~みんなでつくる土居中の未来~」
が土居文化会館(ユーホール)で実施中です。
初めての休日となった先週末には、多くの小学生や保護者の姿がありました。
また、先週は、生徒会本部役員が、愛媛新聞や地元ケーブルテレビの取材を受けました。
近日中にその様子が公開される予定です。
地域の皆さん、密を避け感染症対策をして来館の上、是非、選挙にご参加ください!
みんなでつくろう土居中の未来