夏休み中の活躍
2023年7月28日 10時00分教職員の校内研修
部活動指導のほか、夏休み中は教職員は研修等に取り組んでいます。
特に、生徒たちの安心安全を守るため、緊急時の対応などへの研修も怠れません。
研修Ⅰ 救急救命訓練
夏休み中は、様々な業務を行っています。
研修Ⅱ 食育について
教職員の校内研修
部活動指導のほか、夏休み中は教職員は研修等に取り組んでいます。
特に、生徒たちの安心安全を守るため、緊急時の対応などへの研修も怠れません。
研修Ⅰ 救急救命訓練
夏休み中は、様々な業務を行っています。
研修Ⅱ 食育について
中学校親善音楽大会
本日、7月27日(木) 13時00分開演 13時30分開演
於 土居文化会館(ユーホール)
♬ ♪ ♪ ♬ ♩ ♫ ♩ ♬
参加 土居中学校 生徒:
内田真央さん 桑原こまちさん 鈴木那央さん 滝本こころさん 山田夏輝さん 岩本麗音さん 進藤来晴さん 鈴木萌生さん 髙須賀奏亮さん 髙橋琴音さん 三木愛翔さん 森田颯生さん 石川愛月さん 荻田淳之介さん 潟山陽來さん 桑原さくらさん 鈴木真帆さん 村上憂桜さん
プログラム2
土居中学校 小組曲
生徒たちの勇姿をご覧いただきました。
PTA広報誌
保健便り
県総体の結果
7.25 出場・結果
卓球個人、バドミントン個人
大健闘でした。
土居中学校、全日程を無事終了いたしました。
応援ありがとうございました。
県総体の結果
7.23 出場・結果
陸上競技
小枝涼杏さん(1年生)
100メートル決勝、タイム13秒05
県一位!!!
四国大会出場決定!!
男子バレーボール
初戦 今治南中に惜敗
7.24 出場・結果
バドミントン男子団体
初戦 新居浜東中に惜敗
バドミントン女子団体
初戦 久谷中に惜敗
軟式野球
準々決勝 道後中に惜敗
卓球男子
初戦 東予西中に惜敗
県総体の結果
出場・結果
陸上競技部
男子リレー、女子リレー
1年1500m野村奈々帆さん
2年1500m真鍋龍心さん
砲丸投げ石村翔竜さん 7位入賞
軟式野球部
初戦 宇和中学校に勝利!
7月24日(月)の闘いへ進出
女子バスケットボール部
1回戦 川東中学校に勝利!
2回戦 松山西中学校に惜敗
女子ソフトテニス部
初戦(2回戦) 愛大附属中に惜敗
男子ソフトテニス部
石川・鎌田ペア 初戦勝利!
各種目、競技は続けます。土居中生の応援をよろしくお願いします。
県総体の熱戦もあり!
ラグビー部、健闘です
気温の上昇が懸念されています。
屋内外問わず、運動を行う際は十分に熱中症予防を行ってください。
・体調の異変や不調のあるときは、無理をしないようにしましょう。
・運動中は特に、こまめな水分と塩分補給を行いましょう。
・「早寝、早起き、朝ごはん」などの基本的生活習慣を大切にして、夏休みを過ごしましょう。
1学期終業式
いよいよ1学期も終わりを迎えました。
まずは、様々な行事が、実施できたり、実現できたりしたことを心から嬉しく思います。支えてくれた、先生方、そして保護者の皆様にはほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 言っておきますが、土居中の先生方はほんとに君たちのことを、より良い成長を思って、いっぱい話し合い、いっぱい仕事をしてくれています。とてもいいチームです。それから、校内の環境を思い、美しく整えてくれる保護者のみなさんもいます。なお、自分の子どものことだけでなく、土居中生全体のことを考えてくれている地域の方もわんさかいます。土居中魂いっぱいです!!その支えの中で、みなさんは、大いにハッスル、実によく学んだなと思います。
1年生は4月、新しい友達、先生と出会いました。あの緊張を覚えていますか?知らなかった自分と出会いましたか?私は、最近のあなたたちをみて、土居中生の顔つきになってきたなと思っています。守るべきはしっかり守る、楽しむべきはめいっぱい楽しむ。そんなけじめとめりはりをしっかり実行し、身に着けはじめているなと思っています。いつも、笑顔で挨拶してくれたり、にっこり笑ってくれる、元気なみんなが大好きです。そのノリをSNSなどの言葉にも必ず繁栄させ、友と土居中を大切にする夏であってほしいと思います。
2年生は職場体験学習がありましたね。これもまた、どの職場でも一生懸命で働く2年生の姿がホームページには溢れました。学んだこともいっぱいあったでしょう。感謝されること、「ありがとう」と言ってもらったこと。人と関われたこと。人のためになったこと。自分が必要とされていること。お金儲けができそうだなと思ったこと。感謝の手紙からは人それぞれ、いっぱいのことを感じ、学んだ活動であったんだなと喜んでいます。私たち大人が仕事に感じている「やりがい」の最初の一歩。そのつかみはしっかりできたのではないかなと思います。
3年生は、先輩として、土居中の柱として、生徒会活動はじめ、今年度最初の土居中の勢いをつけてくれたと思っています。集会での態度。委員会でのリーダー性。修学旅行も楽しかったなあ。リーダーも育ってくれたなあ。みなさんの笑顔を見るのが、これもまたほんとにうれしく。行った先で出会った人たちが幸せを感じられる。そんな旅になればいいなとみんなと打合せはしていましたが、それを具体的にしてくれた3年生に、また惚れ込んだ旅でした。今一度ありがとう。
そして、最たるは部活動の活躍。各部ともに自分で選んだ道を、極めようと日々の練習に打ち込み、実に爽やかに、土居中生らしく闘い、最後まであきらめず、力を尽くす姿には感動しました。今もなお、その取組を続けているみんなにも私もエールを心から送り続けます。県大会でも土居中魂全開でぜひがんばってきてください。部活で培った力にはいっぱいありますね。努力と、勝利への執念、あきらめぬ心、計画的に力を伸ばすメニューを考えること。試合や演奏会へのイメージ。そんな部活でつけた具体的な力を、すべて、自分の進路実現に生かしてほしいと思います。
さて、いよいよ明日からは夏休みです。ここで見せたいものがあります。変身する!!これです。
私は、幼いころ、変身したいなと思っていました。この夏、ぜひ、変身を果たしてほしいと思っています。中学生の今は、ほんとに変身できる時期です。部活動の技術にしてもすっごい身に付いていって、以前の自分とは変身してしまっている人も多いですね。みんなも日々変身しています。ちょっと専門的な話をします。自分の体は40兆個の細胞でできたているそうです。細胞は早いもの、小腸の細胞で2日。胃の細胞は5日で入れ替わる肌の細胞は28日、骨でちょっとかかって90日で入れ替わるそうです。1カ月で60%が入れ替わるということです。これはもう変身と言っていいでしょう。良い習慣を保てば、健康な体へと変身できるということでしょう。部活動などで、運動を継続的にしていれば、これもまた、より強い身体になるということになります。細胞自体は入れ変わらない部分もあります。それが、脳です。これは、使えば使うほど、伝達系が発達し、知識は定着していきます。いろんな経験が、その伝達をより深く、知識をしっかりしたものへと変えていきます。これもまた、脳がうまく変身しているということでしょう。知識の変身、心の変身を支えるのは、やはり勉強と経験が大事になるのでしょう。この夏、身体の細胞をよりよく変身させる、よき習慣を継続させ、運動も続け。頭の細胞をうまくつなげ、これもよりよく変身させる、勉強や経験をしっかりとしてきてほしいと思います。
もう一つだけ!土居中のみんなは、いま真面目に授業を受けていると思います。また、様々なことに一生懸命です。ほんとに他のお客様から褒められることが多くて。うれしいことが多いです。伝えておきますね。学びを、結果につなげてもらいたいと思います。率直に言うなら「夏休みの宿題も、どうせやるなら点につなげろ!! 進路ゲットにつなげろ!!」ということです。本番の実力テストや入試をできる限りイメージして、この勉強は、こういう問題に対して、応えて4点とってやる!!という気構えで、この夏の宿題などもやり切るといいぞーーと応援しているわけです。まずは、別用紙に答えていき、解けなかったとこ、調べねばならなかったところには、それなりの印をいれて、もう一度間違えたとこだけやり直してみる。そして、最後に、できなかったとこだけ、一気に自分でテストするつもりで解いて100点とってみる練習をする。こんな、ちょっとリアルな勉強をしていたなと思い返したりします。先生になるときの、勉強もそうしたなと思い返したりします。どうですか、この夏、「得点ゲット力」も意識した、そんな自分の、自分だけの学びを突き詰めてみませんか。これもまた、脳みそのよき変身だと思います。これが土居中生全体の学力アップにもつながると思って。私からのアドバイス、エールとしたいと思います。夏明けに、より成長し変身した、元気なみなさんと出会えることを楽しみにしています。
2学期からALTの上田健先生が転勤されますので、生徒会主催での送る会を持ちました。
教育に携わりたいとの思いで、今のお仕事を選ばれたとのこと。やっとやりたいことができたと今は充実感でいっぱいの健先生です。土居中学校や土居小学校、北小学校には、大変感謝しているとのお言葉でした。
これからも英語の勉強をして、もっともっと英語を好きになってください。
See you again.
通知表 はもちろんですが、お配り物やお届け物がいっぱいです。
ご家庭でご確認ください!
県総体へ出場する選手のみなさんの決意表明からは、今大会へかける熱い思いを感じることができました。吹奏楽部の演奏からは、みなさんが今、暑い中で演奏の積み上げを行っていることがよく分かりました。
ベストを出せるようにいい準備をして望んでほしい
出せることは今までやってきたこと!それ以上もそれ以下もない!「いけるいける」と思い込んで自分を信じて挑んでほしい!土居中魂を燃やしてください。
家庭科部、茶を点てる。
茶道は、湯を沸かし、茶を点(た)て、それを振る舞う日本伝統の茶の儀式。
夏季休業中における
新型コロナウイルス感染防止について
新型コロナウイルスの感染状況については、全国的に増加傾向が続いており、県内でもこの3週間で感染者が急増し、全国平均を上回るペースで拡大しています。また、年齢別では10代の報告数が多く、学級閉鎖等を行う学校も増加しています。これから夏季休業を迎え、人の移動も活発になることが予想されますが、更なる感染拡大を防ぐためには、一人一人が基本的な感染対策を習慣化することが重要です。
こうした状況から、引き続き、感染防止を徹底するよう保護者にご理解とご協力の呼び掛けを行います。
1 感染対策について
気温が高くなり、エアコンの使用が欠かせない時期ではありますが、定期的な換気やこまめな手洗い、咳エチケットなど、基本的な感染対策を行う。
電車やバスを利用する場合など、マスク着用が推奨される場面においては、着用することが望ましい。
2 体調管理について
身体全体の抵抗力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動、バランスの取れた食事を心がける。
発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合は、外出を控える。また、新型コロナウイルス感染の疑いや感染後の体調悪化などの不安かある場合は、県の受診相談センター(24 時間対応、電話番号:089-909-3483)に連絡するほか、救急要請に迷う場合は、子ども医療相談「#8000」や、えひめ救急電話相談「#7119」を活用する。
3 学校行事、部活動などについて
リーダー研修会、登山、海水浴、キャンプなど様々な行事の実施に当たっては、基本的な感染対策を講じた上で、慎重に計画を立て、特に安全に留意する。
移動時や部室・更衣室等の利用時、飲食時は、消毒や換気など、基本的な感染対策を適切に講じる。
本日は、いつも土居中学校を温かく見守り、支えてくださっている学校運営協議会員さんたちが夜間に集まり、活動報告や意見交換を行いました。
土居中生徒の安全安心を守る視点から、6月には学校施設の点検を行いました。その時に気付いたことを報告。
また、最近の気温の急な上昇が懸念されます。熱中症予防に関することについては、たくさんのアドバイスがいただけました。
基本的な生活習慣が大切!
「早寝、早起き、朝ご飯」は最も大切!
夜遅くまでゲームをして、睡眠時間が不十分な中、朝食もしっかり取らずになどの生徒がいるのではとの心配の声がありました。
熱中症予防 としては、のどが渇いたから水分補給では、手遅れになることがある。こまめな水分補給と必要に応じて塩分補給も行うこと。日陰で休息するなど、体温を下げることを怠らない。
必要なときは、医療に頼る。お家で少し休めば大丈夫などと考えて、症状が深刻になるケースがある。
土居中学校では、インフルエンザで体調を崩す生徒が出ているので「マスクの着用を推奨する」と呼び掛けました。校舎内での活動について、熱中症対策を行いながらも感染症予防の呼び掛けも行っています。
明日の朝、風邪症状があるのなら無理をして登校するようなことは控えましょう。
また、毎日の健康観察は、夏休み中もご家庭でしっかりと続けましょう。