四国総体 NEWS
陸上競技部から、2年生 小枝涼杏さんと3年生 野間陽人さんが午前中の予選に出場しました。見事に快走!決勝進出です。猛暑での大会のため、コンディションを保つことなども大変でしょうが、良いパフォーマンスになりますように祈っております。
女子バスケットボール部は、本日の一試合目であった準決勝戦を見事に勝利! 勝ち進んでいます! 決勝進出が決まりましたので、全国大会への出場!決定となりました。


是非、決勝戦も全員の力で闘い抜いてくださいね。
午後追記:
陸上競技 決勝
小枝涼杏さん 2年生女子100m 1位 タイム13.16秒
野間陽人さん 男子400m  8位 タイム54.31秒
2人ともすごい活躍です!

女子バスケットボール 決勝
みんなで最後まで闘って! 準優勝
全国大会も頑張ってくださいね!



                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    四国総体


一回戦 対北陵中学 78ー57 勝利 
明日の準決勝戦へ おめでとう
SMART2024四国大会
予選を勝ち進み、決勝トーナメントへ
2年生 村上晴康さん 村上陽亮さん が大活躍!

暑い夏休み!ですが、頑張る生徒たちの姿がいっぱい見られます。引率や指導してくださいます先生方や応援に駆けつけてくださる保護者と仲間たち、誠にありがとうございます!
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    四総体
●8月2日(金)
◆ハンドボール 高松市総合体育館
出場 吉岡弥夏さん(HCえひめ)
●8月3日(土)
◆女子バスケットボール 春野総合運動公園体育館
出場 髙橋結衣さん 川上由莉さん 萩尾美春さん 木村唯花さん 曽我部好花さん 大西七空さん 續木暖衣さん 野間春歌さん 眞鍋心音さん  河上穂乃花さん  野村奈々帆さん 岡部葵さん
1回戦 対 北陵中学校 12:00
●8月4日(日)
◆陸上競技 ニンジニアスタジアム
出場 野間陽人さん、小枝涼杏さん
男子400m 予選10:10 ~ 決勝13:10
女子2年100m 予選10:35 ~ 決勝12:00
健闘をお祈りいたします!★★★★★★★
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    コミュニティ・スクール
今月、第2回学校運営協議会を開催いたしました。

学校運営協議会を設置している学校のことをコミュニティ・スクールと言います。コミュニティ・スクールは学校と地域、家庭が力を合わせて学校運営に取り組むための仕組みです。地域の新たな結びつきを築き上げ、児童生徒たちのより良い学びのみならず、地域の課題をも解決していく存在です。
 3つの機能 
★ 校長が作成する学校運営の基本方針を承認する。
★ 学校運営について、教育委員会又は校長に意見を述べることができる。
★ 教職員の任用に関して、教育委員会規則の定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる。
お知らせ:1学期末に実施いたしました学校評価アンケートの集計結結果を本校ホームページのメニュー欄に掲載いたしました。どうぞご覧ください。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    普通救命講習
3年ごとの更新のため受講した教職員と未受講者の教職員、合計20名が参加しました。四国中央市本部西分署救命士の方と応急手当普及員として安藤先生、吉本先生にご指導いただきました。

講習内容
① 救急車が現場到着するまでの間、応急手当てを実施できる。
② AEDについて理解し、正しく使用できる。
 
学校給食における対応と食育

より安全で安心な学校給食を今後も継続できるように教職員の学びを深め、更に共通理解の場となりました。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    市音楽会♪
13時00分 開場 13時30分 開演
於 しこちゅ~ホール
プログラム3 
土居中学校
いつも風 巡り会う空 作詞 福島弘和


精一杯の演奏を披露した、土居中吹奏楽部です!
いよいよ、県大会。
心一つに、がんばれ!
★ 演奏中は静かに聞きましょう。
★ 心から精一杯の拍手を送りましょう。
★ 演奏に込められた思いをしっかりと感じ取りましょう。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    県総体
●7月25日(木)結果 最終日
◆男女バドミントン 伊予市民体育館

個人戦
曽根悠斗さん 村上稜真さん 吉富一登さん 玉井源起さん 山内賢信さん 川上真聖さん 船越亘留さん 續木蒼馬さん 山内冴翼さん 
猪川なのはさん 星加結心さん 佐伯寿望愛さん 石水梨羽さん 山内莉橙さん 瀬戸丸優音さん 白木彩夏さん 笹野芽生さん 白石倖萌さん 荒井一華さん 佐伯希絆愛さん 前田虹羽さん
本日も皆さん、大健闘でした。
県大会 お疲れさまでした。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    県総体
●7月24日(水)結果
◆卓球 松山市総合コミュニティセンター
安藤佑馬さん
1回戦は3-2で勝利 2回戦で健闘しましたが敗退
◆男女バドミントン 伊予市民体育館
団体戦
曽根悠斗さん 村上稜真さん 吉富一登さん 玉井源起さん 山内賢信さん 川上真聖さん 船越亘留さん 真鍋颯汰さん 續木蒼馬さん 山内冴翼さん

 1回戦 対 新居浜東中 2-0 勝利で勝利
 2回戦 対 松山東中 1-2で敗退
猪川なのはさん 星加結心さん 佐伯寿望愛さん 石水梨羽さん 山内莉橙さん 瀬戸丸優音さん 白木彩夏さん 笹野芽生さん 白石倖萌さん 荒井一華さん 佐伯希絆愛さん 前田虹羽さん

 1回戦 対 鴨川中 1-2で惜敗
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    県総体
●7月23日(火)結果
◆陸上競技 ニンジニアスタジアム
近藤大護さん、野間陽人さん、真鍋龍心さん、石川理夢さん、田中優登さん

健闘! 野間陽人さん3000m 真鍋龍心800m 決勝にて快走!です。
◆軟式野球 マドンナスタジアム
寺尾太希さん、堀田佑心さん、寺尾咲嬉さん、渡邉悠真さん、寺崎拳侍朗さん、石川綾祐さん、川口煌斗さん、川上耀さん、寺尾結奈さん、堀田龍之介さん

準々決勝戦 対 今治日吉中 4-11 敗退
最後の一球まで あきらめず闘い抜きました!
◆女子バスケットボール 伊予市民体育館
川上由莉さん 苅田結愛さん 萩尾美春さん 野間春歌さん 大西七空さん 眞鍋心音さん 木村唯花さん 曽我部好花さん  河上穂乃花さん  坂上真麻さん 續木暖衣さん 髙橋結衣さん 川原田光優さん 野村奈々帆さん 岡部葵さん

対 大洲南中 77-50 勝利 四国大会出場
決勝戦で
対 川東中 42-44 惜敗 準優勝
心ひとつで 最後まで闘い抜きました。