土居中生の活躍

2024年6月27日 14時00分

.27全校表彰

IMG_9645

33回伊賀上杯バレーボール大会一位トーナメント 第3位 女子バレーボール部

近藤花音さん 溝口心羽さん 菰田伽恋さん 髙橋奈々花さん 加地倖菜さん 藤田愛美さん 森歩さん 鈴木加乃さん 中内琉那さん 髙橋夢奈さん

15回少年硬式野球四国選手権大会兼ジャイアンツカップ四国地区予選 準優勝 伊予三島リトルシニア

髙石凌聖さん 山内淳平さん 藤田虎之介さん 合田凌琥さん

令和6年度西条市立西条東中学校招待野球大会 準優勝 軟式野球部

寺尾太希さん 堀田佑心さん 寺尾咲嬉さん 渡邉悠真さん 寺崎拳侍朗さん

73回今治市立桜井中学校親善交歓野球大会 準優勝 軟式野球部

令和6年度土居中学校親善招待野球大会 準優勝 軟式野球部

第1回西条ひうちトラック記録会

陸上競技部 女子中学1001位 小枝涼杏さん

令和6年度四国中央少年フェンシング春季大会

中学男子の部優勝 レ・フレール愛媛曽根邦盛さん

第3回エリエールカップ卓球大会

男子シングルスB2位 男子卓球部 髙橋幸誠さん

男子シングルスB3位 男子卓球部 近藤隆之介さん

女子シングルスB2位 女子卓球部 松木結月さん

●ご紹介●  2年 瀬戸丸遥さん

テコンドー カデット 強化指定選手 に選出され、7月11日から韓国 春川市で開催される 2024春川コリアオープン国際テコンドー選手権大会に日本代表として出場します。全校表彰の場で本人の決意発表と校長先生からの紹介を行いました。 

IMG_9646

四国中央市中学校総合体育大会

軟式野球部 優勝

女子バスケットボール部 優勝

川上由莉さん 苅田結愛さん 萩尾美春さん 野村莉愛さん 曽我部好花さん 河上穂乃花さん 野間春歌さん 大西七空さん 眞鍋心音さん 木村唯花さん 坂上真麻さん 續木暖衣さん 髙橋結衣さん 川原田光優さん 野村奈々帆さん

男子バドミントン部 団体優勝

曽根悠斗さん 村上稜真さん 吉富一登さん 玉井源起さん 山内賢信さん 川上真聖さん 船越亘留さん

女子バドミントン部 団体優勝

猪川なのはさん 星加結心さん 佐伯寿望愛さん 石水梨羽さん 山内莉橙さん 瀬戸丸優音さん 白木彩夏さん

陸上競技部 男子総合準優勝

野間陽人さん 石川凌央さん 山中暖陽さん 真鍋龍心さん 加地遥斗さん 石川理夢さん 曽我部愛斗さん近藤大護さん 藤田喜咲さん 田中優登さん 宝利真博さん

サッカー部 準優勝

山下大翔さん 近藤恵大さん 松木蓮さん 合田徠夢さん 曽我部天力さん 真鍋希瑠さん 河村桜介さん 眞鍋斗亜さん 合田光志朗さん 渡邊陽斗さん 髙橋優仁さん 河村総士さん

卓球部 男子シングルス2位

安藤佑馬さん

ソフトテニス部 男子個人3位

山川善さん 近藤優成さん

バドミントン部

男子シングルス1位 續木蒼馬さん 2位 船越亘留さん

男子ダブルス1位 川上真聖さん 曽根悠斗さん 2位 玉井源起さん 山内賢信さん

女子シングルス2位 笹野芽生さん

女子ダブルス1位 猪川なのはさん 石水梨羽さん

陸上競技部

男子4×100R2位 近藤大護さん 真鍋龍心さん 野間陽人さん 石川理夢さん

男子4001位 野間陽人さん

男子30001位 野間陽人さん

男子4002位 真鍋龍心さん

男子8002位 真鍋龍心

女子2年1001位 小枝涼杏さん

女子100H1位 小枝涼杏さん

水泳部

男子50m自由形1位 山田朋拓さん

男子100m平泳ぎ2位 山田朋拓さん

女子50m自由形1位 永井梨杏さん

新居浜市中学校総合体育大会

女子200mバタフライ1位 水泳クラブチームファイブテン岡本彩花さん

女子100mバタフライ1位 水泳クラブチームファイブテン岡本彩花さん

女子400mリレー1位 水泳クラブチームファイブテン岡本彩花さん

 

その他、県大会出場者

四国中央市中学校総合体育大会結果

バドミントン部

男子ダブルス3位 村上稜真さん  吉富一登さん

男子シングルス4位 真鍋颯汰さん

女子シングルス4位 瀬戸丸優音さん

女子ダブルス3位 山内莉橙さん  白木彩夏さん

女子ダブルス4位 星加結心さん  佐伯寿望愛さん

陸上競技部

男子3年1003位 近藤大護さん

男子2003位 近藤大護さん

好成績を残し、次なる目標の大会へ出場される選手の皆さん!今後の健闘も祈っておりますので、頑張ってくださいね。

〈今日の給食〉

IMG_5672

ごはん

いかの照り焼き

アーモンド和え

親子煮

キャンディーチーズ

牛乳

今日の給食 研究授業

2024年6月26日 14時30分

〈今日の給食〉

IMG_5656

麦ゆかりごはん

筑前煮

ごま酢和え

青りんごゼリー

牛乳

研究授業

今日は、1・2校時に研究授業を行いました。

2の1 音楽 村上伊吹 先生

ねらい リズムや強弱の変化を感じ取りながら、旋律を歌えるようになろう。

IMG_9603

曲「翼をください」に出てくる音楽記号について知り、リズムや強弱の変化について関心が持てました。

2の2 英語 近藤一馬 先生

ねらい 天気や気温の表現を理解し、カナダ4都市の明日の天気予報を聞き取ろう。

IMG_7163

天気予報の内容を簡単にまとめさせ、自分の言葉で再生できるように、ペアになって練習しました。

今日の給食

2024年6月25日 19時19分

〈今日の給食〉

IMG_5650

コッペパン

ポークビーンズ

海藻サラダ

オレンジ

牛乳

今日の給食

2024年6月24日 20時01分

〈今日の給食〉

IMG_5647

ごはん

豚肉とレバーのバーベキューソース

ボイル野菜

豆乳みそ汁

牛乳

亀田先生、これからも良い先生でいてくださいね。

2024年6月21日 17時00分

今日で期末テを終えました。3日間続けての受験だったので生徒たちは大変疲れた様子!今日は少しゆっくりと身体を休めてください。

IMG_9568

また、今日は教育実習生として3週間土居中学校で共に学んだ亀田先生の最終日でした。これからも先生は教師になるための努力を続けるとのことです。それぞれの目標実現に向かって、これからも共に頑張りましょう。

明日から期末テスト

2024年6月18日 13時00分

学習への取組、その成果を発揮しましょう。

IMG_9546

テスト直前の授業だったので、皆さん真剣な取組です。

今日から午前中授業が続きます。生徒の皆さんは、自宅でのテスト勉強をしっかりと行いましょう。

土居中魂の日

2024年6月15日 15時00分

6.16土居中の日

ねらい:保護者をはじめ地域の方々に、本校での人権・同和教育の取組を直接見ていただく機会を持ち、 公開授業をもとに、「命を脅かす」身のまわりの人権問題の解決に向け、大人と生徒が共に考え学ぶ機会とする。

日 程:公開授業  8:50~ 9:40(各教室)

学年懇談会 9:45~10:15(各学年少人数教室)

内 容:

1年生 性は多様であることを知る。

2年生 性の多様性に対しての社会の実態や差別の現状について知る。

3年生 性の多様性に対する差別の現状から、自分や自分たちにできることを考える。

お知らせ:駐車場として運動場を開放します。運動場北入口よりお入りください。体育館南側の受付後に、各教室にご移動ください。

公開授業風景

IMG_9533

IMG_9534

IMG_9535ご参観、ありがとうございました。

PTA親善バレーボール

IMG_9543

爽やかに、親善ハッスルプレー!

ありがとうございました。

授業風景・今日の給食

2024年6月13日 14時00分

道徳授業

3の3、教材「背筋を伸ばして」

ねらい:いつも支えてくれている家族に対して、自分に何ができるかを考える。

IMG_9484

授業者:亀田先生

〈今日の給食〉

IMG_5545

ごはん

やまじ丸のお好み揚げ

レモン和え

もずくスープ

牛乳

今日の給食

2024年6月12日 16時00分

〈今日の給食〉

IMG_5546

ごはん

豆あじの南蛮漬け

ごま和え

豚汁

牛乳