生徒たちの活躍

2024年11月17日 14時00分

駅伝大会

女子スタートは11時、男子スタートは1215分です。新居浜市東雲競技場を中心とする周回コース(男子6区間18キロ、女子5区間12キロ)で行われます。土居中学校からは男子チームが出場しました。

堀田佑心さん 松本怜之さん 森實大星さん  石川理夢さん 野間陽人さん 真鍋龍心さん 田中優登さん 石川凌央さん 藤田喜咲さん 宝利真博さん 木村海翔さん 曽我部愛斗さん 前田律希さん らが駅伝部として活動・練習を続けてきました。

男子1215分スタート

1区:3年 野間陽人

IMG_1401

2区:3年 松本怜之

IMG_1417

3区:3年 堀田佑心

IMG_1403

4区:2年 田中優登

IMG_1404

5区:3年 石川理夢

IMG_1405

6区:3年 真鍋龍心

IMG_1406

各選手が健闘!をみんなでつなぎました。

IMG_1413

生徒たちの活躍

2024年11月15日 18時00分

土居中魂の日に向けて

来週の合唱コンクール本番に向けて、3年生がリハーサルを行っています。課題歌は、「ふるさと」ですが、この曲は卒業式でも合唱する曲になるのでは … ウルッと。中学生の唄声は、いいですね。1124()には、ぜひにたくさんの方にご来校いただき生徒たちの活躍をご覧いただきたいです。

IMG_1324

また、期末テストも近づいています。その合唱コン・文化祭の前日からはテスト期間で、部活動も一旦はお休みです。学校行事が続く中で、部活動や習い事と勉強の両立とこれから学期末に向けて忙しい期間となります。毎日を大切にして生活してまいりましょう。

IMG_1313

12.8人権劇に向けても準備が進んでいます。

今日の給食

2024年11月15日 11時56分

〈今日の給食〉

IMG_8450

吹き寄せおこわ

牛乳

鯖のごま焼き

刻み大豆和え

かきたま汁

今日の給食

2024年11月13日 17時45分

〈今日の給食〉

鶏ときのこの炊き込みご飯

ししゃもの磯辺揚げ

たくあん和え

けんちん汁

牛乳

IMG_8435

今日の給食

2024年11月12日 13時29分

〈今日の給食〉

コッペパン

ひじきサラダ

裸麦のクリーム煮

牛乳

IMG_8423

今日の給食

2024年11月11日 13時26分

〈今日の給食〉

もち麦ごはん

鮭の塩麹焼き

おひたし

里芋のみそそぼろ煮

牛乳

IMG_8416

生徒たちの活躍

2024年11月10日 09時00分

県新人戦

今日も早朝より選手と先生は出発! 県大会はやや緊張の大舞台ですが、自分の力を十分に発揮して、チャレンジャーとして思いっきりぶつかってきてくださいね。今日も応援しています。

IMG_1283

そして来週は、県駅伝!土居中からも男子チームが出場します。夏休みからコツコツ走りこんできました。同様に緊張の大舞台ですが、その雰囲気を楽しみながら思いっきり挑んでほしいと思います。来週の応援も楽しみです。

IMG_1282

本日の県新人の結果については、出場した生徒たちはみんな大活躍でしたとのことです!

ACB0AB67-4219-4BB1-83AA-9A18AC0CFB63

特に、男子バドミントン部のダブルス 續木・山内ぺアはベスト8と大健闘!でした。おめでとうございます。

IMG_1293

選手のみなさんお疲れ様でした。また、監督・コーチ、役員さん方、大変お世話になりました。ありがとうございました。

生徒たちの活躍

2024年11月9日 12時00分

県新人戦結果

女子バスケットボール部 一回戦 VS.今治南中 4554で惜しくも敗退。追い上げが素晴らしかったです!

55B7B699-D0C4-4D03-9A05-985D47532569

女子卓球部 団体リーグ戦 VS.重信中 2-3 VS.西条西中 0-3 ともに健闘!惜敗。明日の個人戦へ繋げます。

生徒たちの活躍を期待して・今日の給食

2024年11月8日 19時00分

県新人戦出場

119日(土):女子バスケットボール部_新居浜市民体育館 女子卓球部_松山市総合コミュニティセンター 男子バトミントン部_伊予市民体育館

1110日(日):女子バスケットボール部_新居浜市民体育館 女子卓球部・ 男子卓球部_松山市総合コミュニティセンター 女子ソフトテニス部_松山中央公園テニスコート 男子バトミントン部・女子バドミントン部_伊予市民体育館

健闘を期待し、みんなで応援しましょう!

歌声響く

1124日 合唱コンクールに向けて、音楽の時間や放課後に合唱が響きます。

課題曲 1年生:Let,s Search For Tomorrow 2年生:翼をください 3年生:ふるさと

自由曲 1の1:心の瞳 1の2:マイバラード 1の3:Believe 2の1:地球星歌 2の2:僕らの奇跡 2の3:輝くために 3の1:時を超えて 3の2:あなたへ 3の3:足跡

IMG_1264

〈今日の給食〉

ごはん

レモン和え

キムチ鍋

りんご

牛乳

IMG_8362

生徒たちの様子・今日の給食

2024年11月7日 16時00分

もう立冬

今日は立冬。今年は秋が短かったという印象です。日中の校舎内でも日の当たらないところでは気温は10℃台でした。急に気温が低くなり、体調を崩す生徒もいるのではと心配です。

IMG_1251

季節の移り変わりに伴って、生徒たちの成長も進みます。この頃は、明るくて、元気な姿ももちろん見かけますが、どの学年の生徒たちも今まで以上により真面目で真剣な表情を見せ始めるので、急に進路や成績にも関心を持ち始めたのかな⁉と成長にドキッとさせられます。11月、12月と土居中魂の日(参観日)が続きますが、学校の様子や生徒たちの姿をぜひに直接ご参観ください。

今後の土居中の日

1124()文化祭・合唱コンクール 128()人権劇・公開授業

〈今日の給食〉

ごはん

ポークピカタ

小松菜サラダ

ミネストローネ

牛乳IMG_8345