体育祭に向けて!・生徒会目標・食育だより

2020年8月31日 14時45分

 今日の放課後、生徒会本部役員が手作りのチラシを持って、先生と一緒にグランド周辺の方々の家を回りました。
チラシには「体育祭練習で、明日からグランドで大きな音がしてご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力お願いします。」と書かれています。

お留守のところはポストに入れてきましたが、1軒1軒訪問して、自分の言葉で説明とお願いをしました。
近所の方々からは、「全然心配しなくていいよ。頑張って!」「まあ、丁寧にありがとう、えらいね。」「逆に子どもの大きな声に元気をもらっているよ。今年も頑張って!」など、たくさん温かい言葉を掛けて頂きました。ありがとうございました!
生徒たちは、地域の方々の優しさに触れ、感激したり、嬉しくなり、意欲もわいてきました。
さあ、明日からいよいよ練習が始まります。みんなの力で最高の体育祭を創り上げましょう!



「限界突破」
(げんかいとっぱ)~限りなく高い壁を乗り越えろ~
6月の生徒総会で決まった生徒会目標の看板が出来上がりました。Do愛広場の西側に掲示完了しました


一人一人が自分の限界を突破し、目の前に立ちはだかる高い壁を乗り越えていきたいさあ、明日から本格的に体育祭練習も始まります。立ちはだかる壁をみんなで協力して突破していきましょう。

食育だより “びたみん愛” 
野菜の日と特別メニュー紹介号
今日、8月31日は野菜の日です。野菜の良さを認識しましょう。9月は特別メニューがいっぱいです。お楽しみに




 

 

 

PTA奉仕作業

2020年8月30日 17時24分

 

PTA奉仕作業たいへんお世話になりました。早朝から、炎天下の中保護者の方も生徒の皆さんもたいへんお世話になりました。保護者の方が112名、そして生徒の皆さんと教職員で共に汗を流しながら奉仕作業ができました。見違えるようにきれいになった学校で、来週から本格的に体育祭の練習がスタートします。


体育祭・避難訓練

2020年8月28日 15時36分

「第61回 四国中央市立土居中学校体育祭のご案内」を本日配布しました。新型コロナウィルス感染防止対策のため規模の縮小や入場制限などがあり、ご案内内容や手続きが煩雑になっておりますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
❶感染症対策のため、入場の際には、全ての方
 を対象に受付を実施します。
受付開始が 8:00 となっていますので、
 8:00以降にご来場ください。
❸受付場所は 武道場北側運動場入口のみです。
 受付場所以外からの敷地内への入場はご遠慮く
 ださい。
「来場者確認票」9月4日(金)までに学級
 担任へご提出ください。
「来場者(保護者)用検温表」(青紙)を体育
 祭当日、受付にご提出ください。
❻校内への車の乗り入れはできません。
 (駐車場はプログラムをご確認ください)
❼体育館北駐車場は今年度は使用できません。
  救急車両と車いす等の福祉車両は、校舎北側
  駐車場をご利用ください。
 ※福祉車両等で駐車券の必要な方は、事前に学校
  教頭までご連絡ください。





避難訓練
 今日は④校時に避難訓練がありました。かなりな暑さの中でしたが、校長先生から「真剣な態度で臨むことができていました。」とお褒めの言葉をいただきました。避難時間は5分21秒。いつ避難が必要な場面が来ても、今日のような動きができるようにしましょう。

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて

2020年8月27日 09時27分

「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」文部科学大臣からのメッセージが発表されました。本日、「児童生徒等や学生の皆さんへ」と「保護者や地域の皆様へ」の文部科学大臣メッセージを両面印刷して配布しましたので、各ご家庭でも内容について会話をする場面をつくっていただければと思います。学校でも、始業式での校長式辞であったように、『新型コロナウイルスに感染する可能性は誰にでもあり、感染した本人に罪があるわけではありません。いじめや、偏見・差別は決して許されません。この2学期を、「仲間づくり」の2学期にしてほしい。』という強い思いで差別や偏見を無くす取組を進めていきます。
【文部科学大臣からのメッセージ(文部科学省ホームページ)】
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(令和2年8月25日)https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00013.html

また、新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などいよる「不安や悩み」を受け止める相談窓口についても参考資料として送られてきましたので、HPに掲載します。

なお、相談窓口については、上記の他にも、
『いじめ相談ダイヤル24』
『SNS相談ほっとえひめ』も以前紹介しています。 





 

2学期始業式

2020年8月25日 10時33分

2学期始業式
  校長式辞 「反差別の仲間づくり」
 暑く短い夏休みが終わりました。大きな事故や問題行動もなく、2学期を迎えられたことを大変嬉しく思います。今日から長い2学期が始まりますが、これまで同様に、感染症対策や熱中症対策など十分に健康管理をしながら、1日1日大切に生活してください。
 さて、皆さん、明日、もし、土居中学校の関係者に、新型コロナウィルスの感染者や濃厚接触者が出て突然休校になったら、あなたはどうしますか?社会で人権問題となっているように、個人を特定し、SNSで噂したり書き込んだり、非難するような行動を取りますか?では、立場を変えて、あなたやあなたの家族が感染者などの当事者になれば、どうでしょう?病気に加え、いじめや誹謗中傷への恐怖や不安な気持ちになることは、皆想像できるでしょう。新型コロナウイルスに感染する可能性は誰にでもあり、感染した本人に罪があるわけではありません。いじめや、偏見・差別は決して許されません。
 このようなことから、私は、この2学期を、「仲間づくり」の2学期にしてほしいと願います。みなさんにもきっと仲間と呼べる友達が、学級や部活動などにたくさんいるでしょう?頭の中で、その仲間、あるいは仲間グループを思い浮かべてみてください。では、私からいくつか質問するので、心の中で答えてみてください。
・その仲間には、
  自分の悩みなど、何でも相談できますか?
・その仲間は、
  間違ったことをしたときに注意し合えますか?
・その仲間は、
  人の悪口を言ったり人の嫌がることをしたり
  しませんか?
・最後に・・・その仲間は、何人グループですか?
本当の仲間とは何でしょうか?「仲間づくり」この言葉の前にこの言葉を付けてください。「反差別の仲間づくり」。真の仲間とは、差別をしない、許さないつながりのことだからです。コロナや偏見・差別に断ち切られることのない、強いつながりや絆づくりです。2学期は、学校生活が長く、学級や学年、全校で協力しないと成功しない行事がたくさんあります。心をひとつにし、共に生活し、共に学び、共に汗を流す中で、「私たちの学級はみな仲間です。私たちの学年はみな仲間です。」そして、「土居中学校はみな反差別の仲間です。」と胸張って言える土居中学校をめざしていきましょう。先生たちも頑張ります。そして、君たちなら必ずできると期待しています。

始業式の後、表彰伝達がありました。
 ほんとうにたくさんの人が表彰されていましたが、表彰されなかった人たちの中にもこの夏、表彰に値する頑張りを見せた人がたくさんいました。みんなよく頑張りました。

保健だより
  今日は2学期のスタートということもあり、たくさんのプリントが配布されていますが、保健だより「すこやか」も配布されています。「熱中症・休み中の医療機関の受診・新しい生活様式・防災」についての内容です。



 

 

 

 

2学期のスタート

2020年8月24日 11時13分

いよいよ明日から2学期が始まります。明日の予定を確認しますが、各学年や委員会、学級、部活動で連絡のあったことも忘れないように各自で再度確認しておきましょう。
  【 始 業 式 】        
1 曜  日   8月25日(火)
2 登校時間  7:50 入室完了・読書開始
  (読書7:50~8:15)※係の呼び掛け
3 日  程
 7:55 教室着席あいさつ
      ・出席確認・身だしなみ確認
 8:25 朝の会・日程説明
 8:25~ 8:40 清掃 
        ※1学期の清掃分担区
 8:50~ 9:40
 ①始業式 ※50分のチャイムで整列開始
 9:50~10:20
 ②学活 30分(1年生身だしなみ集会)
10:30~11:00
 ③学活 30分(2年生身だしなみ集会)
11:10~11:40
 ④学活 30分(3年生身だしなみ集会)
11:50~12:05 帰りの会  
12:20       完全下校
 ○指示のあった部活動のみ「お弁当」
 ○宿題提出(この日提出する宿題があれば)
 ○読書の本
 ○通知表
 ○雑巾2枚(まだの人)
 ○筆記用具
 ○ましみず
 ○カバン登校・ナップサック、シューズ、エプロン

明日の始業式に向けて、靴箱の掃除を卓球部の皆さんが頑張ってくれていました。運動場では、体育祭に向けてテントの設営を「野球部・バレー部・バスケット部」の皆さんが頑張ってくれていました。ありがとうございました


四国中央市教育委員会から、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する対応について」連絡がありましたのでお知らせします。なお、同じものになりますが、明日25日(火)に文書も生徒を通じて配布します。

イングリッシュキャンプ

2020年8月21日 14時01分

 8月20日木曜日に、森と湖畔の公園オートキャンプ場で、第12回イングリッシュキャンプが開催されました。四国中央市国際交流協会により、キャンプを通じた交流の中で、楽しみながら英語でのコミュニケーション術を学び、国際感覚、国際理解を高めることを目的として行われました。土居中からは、3年生が3名が参加しました。

 エッグドロップリレー、お菓子作り、バルーントスなど、さまざまな英語活動を通して、チームメイトやALTの先生方との交流を深め、英語に親しんでいました。英語で話される内容を理解しようとしたり、自分の考えを一生懸命英語で話そうとしたりと、思うように英語を活用できない歯がゆさを感じながらも、失敗を恐れることなく積極的に活動していました。このキャンプで感じたさまざまな感動を忘れず、今後の学校生活や進路に役立ててほしいと思います。国際交流協会の皆様、準備、計画から当日の運営、片付けまで、本当にお世話になりました。貴重な機会をありがとうございました。

 

市PTA連合会行事予定について

2020年8月19日 16時05分

市PTA連合会の現時点での主な行事予定につ
  いてお知らせします。

10月18日(日)四国ブロック研究大会徳島大会
    会場に人を集めての開催は中止
    徳島県PTA連合会では他の形で
    研究大会を模索中ということです。

11月14日(土)愛媛県PTA大会(会場:東温市)
    人数を少なくしてネット配信で開催予定
   (表彰式、アトラクション、講演など)
    参加者への案内は検討中ということです。

12月12日(土)市PTA研究大会
    大勢の人数を集めての開催は難しい状況
    であり中止せざるをえない。
    違う形でおこなえないか模索中です。
その他の行事につきましても今後、詳細が決まり
ましたら改めてお知らせします。

全校登校日

2020年8月17日 10時49分

今日は全校登校日でした。清掃の後、フィジカルディスタンスを保って全校生徒が体育館に集まり、校長先生と元気な挨拶を交わすことができました。明日はリーダー研修会です。暑さの中ですが頑張りましょう。


今日は9月の行事予定も配布しました。
8月17日(月)現在の行事予定をお届けします。夏休みはあと1週間となりました。有意義に過ごすと共に、来るべき間近に迫った2学期に備えてください。依然として新型コロナウイルス感染症拡大への懸念は残るためマスクの着用や手指消毒、安全な給食指導など感染症予防対策について気をゆるめることなく、継続的な取組を実施していきます。また、全国的に猛暑による熱中症や海や川の水難事故、交通事故などの報道が多くあります。健康・安全に留意して、命を大切にする行動や生活ができるよう学級や部活動で指導していきます。ご家庭でもお話をしていただけると助かります。なお、今後の変更やお知らせについてはHP・メール配信等でお知らせをしていきたいと思います。ご不明な点がありましたら土居中学校へご相談ください。

9月25日(金)の「土居中魂の日」については、詳細は後日お知らせしますが、終日、授業を公開し、保護者に加え、公民館、小学校、高等学校、警察関係等の方々にも案内して、生徒の活動の様子を見ていただき、授業参観後、生徒の様子等の情報交換をする日にしたいと考えています。『土居中魂の日』を通して、保護者や地域の方々と生徒がお互いに元気にあいさつが交わせるようになり、いろいろなかたちでふれあうきっかけにしたい。と考えています。

8月15日

2020年8月15日 10時04分

 今日は、「終戦の日」8月15日です。東京の日
本武道館では「全国戦没者追悼式」が行われます。
先の大戦において亡くなられた方々を追悼し平和を
祈念するため「戦没者を追悼し平和を祈念する日」
となっています。正午には1分間の黙とうが行われ
ます。終戦から75年を迎えた今日、なぜこれだけ
の犠牲者を出した戦争が起きたのかを考え、現代に
生きる自分たちがこの社会情勢の中でどう行動する
ことが大切かを考える日にしたいと思います。

さて、明後日17日(月)は全校登校日です。
宿題はできているでしょうか?
日程の確認をしたいと思います。

  全校登校日
1 曜  日 8月17日(月)
2 登校時間 7:50 入室完了・読書開始
       (読書7:50~8:15)
3 日  程
  7:55 教室着席あいさつ・出席確認
  8:15~ 8:25 朝の会・日程説明
             (宿題提出方法)
  8:25~ 8:40 清掃
         ※清掃場所は1学期の場所
  8:50~ 9:15 全校集会 
  9:25~10:00 学活(帰会含む)
 10:15       完全下校
   ※課題提出 → 係が持って行く
   ※諸連絡 8/25(火)
    【始業式・身だしなみ学年集会など】
   ※ましみずの確認
   ※9/2・3〔全校実力テスト〕
4 準備物
  ○通知表・雑巾2枚・この日に出す宿題
  ○読書の本
  ○ましみず
  ○筆記用具
  ○カバン登校・シューズ
  ○宿題
   「課題一覧表」をチェックして必ず提出

体育祭リーダー研②
  8/18(火)9:00体育館集合 
 生徒会役員・2学期学級+学習委員+生活安全
 ※体操服登校、水筒、タオル、シューズ持参


夏休みに入り、暑い日が続いていますが、
  部活動各種大会で活躍しています。
【陸上部】
■2020年 佐々木記念西条ひうち記録会
  (7月25日~26日)
男子中学110mH
  3位 松木 耀世(2年)
男子中学400m
  4位 中川 皓晴(3年)

■第66回全日本中学生通信陸上競技
   愛媛県大会(8月1日~2日)
男子110mH
 10位 松木 耀世(2年)
      チャレンジカップ出場
女子100mH
 12位 山内 藍紗(2年)
      チャレンジカップ出場
女子共通 四種競技
  5位 藤田 舞虹(3年)
      チャレンジカップ出場

【野球部】
■第35回愛媛県中学軟式野球選手権大会
 第一試合が長くなったため、試合開始が
 16:00になりました。
初戦 対 松山市立久米中学校
1対4で惜敗でした。
試合は負けましたが、試合中の態度、ひたむき
にボールを追いかける姿、仲間を支え合う姿、
試合後の態度、全てにおいて感動をもらえる姿
でした。
野球部のみなさんありがとうございました。