コミュニティー・スクール
7.20実施:第2回学校運営協議会
土居中学校は今年度より、 学校運営協議会 を設置して、地域住民の方々にも学校教育の該当者として運営や生徒たちの活動に積極的に参画していただいております。
土居中学校もコミュニティ・スクール:SCとして、地域とともにある学校づくりや課題の解決に向けた取組を地域との連携や協働体制の組織づくりなどから進めているところです。
協議:現在の土居中学校の地域との協働活動について報告・確認いたしました。
それらの協働活動の様子は、日頃の土居中ホームページにも掲載されています。
7月19日の関川駅でのボランティア清掃活動に土居中生が参加したこと。関川のラブリバー清掃活動への参加は、土居中生も楽しみにしていること。6月12日の先輩塾(土居中魂の日)には本協議会員の江口繁氏に講演をしていただき、大変好評。3年生が参加できたフェンシング教室、各学年生の朝の会で実施いただいた読み聞かせなどでも地域の教育力をいただいていること。45事業者に協力いただいたジョブチャレU-15、県立土居高校への一日体験学習や出前講座についても以前からずっと協力を得られ、実施してこられてきた学校行事。など
尚、今年度からの新たな試みとして、8月28日(日) に予定されている PTA奉仕作業 へ は、学校運営協議会員の皆さんにも参加いただけるますようにご案内をさせていただきました。
夏休みに入り1週間が過ぎました。気温の高い日が続きますが、土居中生の皆さんは体調など崩さずに、健康的で規則正しい生活が続けられていますでしょうか。
現在、残念なことに新型コロナウイルス感染症の感染拡大が急激に広がっています。ですから、マスクの着用など基本的な感染予防について継続していただきたいと思います。
安全安心で有意義な生活を続けるために、
第15号「生徒指導だより」7.20配布 も参考にしてください。
➀自分の身(命)を守る、大切にする。
➁戦争について触れる機会を生かして、命について考える。
➂SNS等のメディアの使用については、誰かを傷付けたり、傷付けられたりすることのないよう、誰もが幸せになる使い方を!
➃市民プールは保護者に送迎してもらう。浦山川は遊泳禁止、寒川海水浴場は保護者同伴で泳ぐ。
※保護者同伴とは、子どもの身に危険が迫ったときに瞬時に対応できる状況のことです。
また、人が集まるイベントでは、必ずマスクを着用・保護者同伴で! 自転車での外出時は、命を守るための正しいヘルメットの着用とトラブルを防ぐための施錠を忘れないこと。
尚、全校登校日は、8月2日(火)です。元気に登校して来てください。
食育に関する研修
やっぱり食育は大切だということ。土居中学校の実態とこれからの食育について。中学生はたくさん食べるべきだということ。バランスよい食事をした方が良いということなどを教わりました。また、給食の食べ残しについて考える時間を持ちました。「食べなさい!」と伝えなくても、生徒たちが食べ残さずに食べられるようなメニューを目指してくださっています。中学生の一日の必要とするエネルギー量を考えて、給食をはじめとするいろいろな食事が提供されています。きちんと食べて、食べ残しなどがないようにすることの大切さも学びました。
生活に必要なエネルギー量を計算すると、成長盛りの中学生は特にたくさん食べないといけないようです。
緊急時の対応に関する研修
食物アレルギー対応
学校のアレルギー疾患に対する取組ガイドラインをもとに、学校内での役割分担・緊急時の対応、そして緊急性が高いアレルギー症状への対応についてを学びました。エピペンの実習と心肺蘇生法(AED)実習 も行いました。
熱中症対応
・タイトル「熱中症を予防しよう~知って防ごう熱中症~」動画視聴や各場面での対応について、先生方がグループに分かれてのシミュレーション演習を実施しました。
また、熱中症は予防もできます。
ー 熱中症予防の原則 ー
➀ 環境条件を把握し、それに応じた運動と水分補給を行う。WBST等を参考に運動を行う。
② 暑さに徐々に慣らしていくこと。気温の変化を考慮した活動計画を考えることも大事である。
③ 個人の条件を考慮すること。特に、下痢や発熱、疲労など体調の悪い時は熱い中で無理に運動をしない。
④ 服装に気を付けること。透湿性や通気性の良い素材を取り入れる。
⑤ 具合が悪くなった場合には早めに運動を中止し、必要な処置をすること。
などがあげられます。
本日行った研修は、生徒たちの命を守るために必要となる内容でした。
充実した学び合いの時間を持つことができました。
本日は、土居中学校の県総体最終競技となります。
男女バドミントン部が出発しました。
(バトミントン)個人
7月25日(月) 伊予市民体育館
男女個人戦は、シングルス・ダブルスともに健闘はしましたが、初戦での敗退となっています。
男子3年生の坂上・清水ペアは、勝ち進んでいます。現在、ベスト8です。
坂上・清水ペアは、準決勝戦でも善戦しました。
最終まで、良く闘いました。
以上で、土居中学校の県総体全日程を終了いたしました。選手への応援、誠にありがとうございました。
(バトミントン)
7月24日(日) 伊予市民体育館
女子は、尾藤・近藤ペア、シングルス山中、石水・滝本ペアが出場し、VS.松前中 一回戦惜敗。
男子は、川上・尾崎ペア、シングルス白石、坂上・清水ペアが出場し、VS.船木中 一回戦を勝ち進みました。
その後のVS.砥部中との2回戦は接戦となりましたが、敗退。
バトミントン、明日個人戦です。
(陸上競技)3日目
7月24日(日) ニンジニアスタジアム
陸上競技、全日程を終了しました。
陸上競技部
県総体を終えて、
次は今月末30、31日にある佐々木記念大会です。
3年生は最後の大会になります。ひうち競技場です。
頑張ってほしいと思います。
総体の応援ありがとうございました。顧問:三好茉莉子
(陸上競技)2日目
7月23日(土) ニンジニアスタジアム
フォトアルバム7.23
明日は、陸上競技の最終日です。
また、男女バドミントンがスタートします。先ずは団体!!
女子バスケットボール部
7/21(木)土居アリーナにて、
トヨタカローラ愛媛 presents
愛媛オレンジバイキングススクールキャラバン
が行われました
坂田央選手とアカデミーの指導者の久保匡史さんにお越しいただき、土居中学生のために技術指導をしていただきました。
みなさまありがとうございました
さあ、県総体も盛り上がってますよぉ
(軟式野球)
7月22日(金) 伊予市民球場
優勝候補の一角である城東中学校と2回戦て対戦しました。
中盤に2点取ったのは立派でした。最後まであきらめない闘いでした。
(男子卓球)個人
7月22日(金) 県総合運動公園
フルセットまで闘って、最終セットも良い展開でした。悔しさが残る惜敗です。
2年生での出場は立派!今回の経験を、今後に活かしてほしいです。
(陸上競技)1日目
7月22日(金) ニンジニアスタジアム
男子1年1500m 真鍋龍心 決勝進出 明日決勝です。
女子100mH 、男子4x100mリレー 予選敗退
コロナ禍の中、参加できたことに感謝です。勝っても負けても一生懸命な選手の姿は感動あり!
県大会へ連れて行ってくれてありがとう。
式 辞
「1008時間の present 」
1年生は中学校生活に慣れ、自然の家ではお互いを気遣ったり、助けたりする良さが発揮できたと聞きました。土居中魂が宿ってきました。2年生は、私も職場体験の事業所を回りましたが、どこへ行っても、真面目な態度や一生懸命さを褒めていただきました。土居中魂が育ってきました。3年生は、進路中心の生活に切り替わる時期ですが、何をやっても後輩の手本となれる理想の上級生になってきました。土居中魂が輝いてきました。叱られたこと、失敗したことと、後悔したこともあったでしょうが、それらを決してマイナスと捉えず、全て成長のための肥やしにしてください。
さて、この数字は何だと思いますか?「1008」、明日から42時間の夏休み、時間にすると1008時間です。1008時間は、みんなに平等に与えられたプレゼントです。
英語では、「present」と書きます。この単語には別の意味があります。「今、現在」という意味です。これは、私たちに、「今というプレゼント」を大切にしなさい。今を悔いのないように生きなさい、と教えてくれる気がします。時間は、繰り越したり、前借りしたり、貯金したりすることはできずに、日々確実に減っていきます。あなたの持っている一瞬一瞬を大切にしてください。そのためには、まず、「やりたいこと」よりも「やらなければならないこと」を優先することです。「やらなければならないこと」優先すると、時間にゆとりが生まれます。そして、「楽しいこと」ばかりではなく、「しんどいこと」にも打ち込むことです。趣味や娯楽など「楽しいことは」心を豊かにします。「しんどいこと」は心を強くします。そうやって、あなたにプレゼントされた1008時間を、今を大切にしながら有意義に過ごしてください。みなさんの成長を期待しています!
(全校表彰)
第37回愛媛県中学軟式野球選手権四国中央支部予選大会
優勝 軟式野球部
森髙 明 和田昇磨 塩見謙将 三木陽翔 小枝玲雄 眞鍋大翔 真鍋玲央 山下翔都 合田琉壱 鈴木幸也 原田淳平 原田遼平 (以下も敬称省略)
愛媛県卓球選手権大会
カデットの部 四国中央支部予選 男子14歳以下シングルス
優勝 男子卓球部 河村陵央
カデットの部 四国中央支部予選 男子13歳以下シングルス
準優勝 男子卓球部 渡邉優心
カデットの部 四国中央支部予選 女子14歳以下シングルス
優勝 女子卓球部 守屋真由
カデットの部 四国中央支部予選 女子14歳以下シングルス
準優勝 女子卓球部 堤 乙葉
カデットの部 四国中央支部予選 女子13歳以下シングルス
準優勝 女子卓球部 真鍋のぞみ
第68回全日本中学校通信陸上競技大会
1年1500m 第7位 陸上競技部 真鍋龍心
感謝の気持ちを込めて大掃除
さあ、夏休み
1学期学校評価アンケート の 結果報告 を「メニュー」に掲載しています。