愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

 令和7年度リーディングDXスクール指定校

 

2025LDX指定校_四国中央市立土居中学校blobid0

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

■R7 9月行事予定.pdf

■R7 10月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

[食育・給食]体育祭まであと少し!最後の学年練習

2025年9月26日 13時00分
食 育

1000019657

【 今日の給食 】牛乳・キーマカレー・セルフポテトサラダ

 日曜日は待ちに待った体育祭ですね🎶

 雨の予報もありますが、土居中魂で雨雲を吹き飛ばしてほしいものです🌞

 さて、本日はキーマカレーとセルフポテトサラダが登場しました。

 1000019658

 キーマカレーはヒンドゥー語で「細かいもの」、転じて「ひき肉」を意味する言葉です。決まった特定のレシピがあるわけではなく、ひき肉を使ったカレー全般をキーマカレーといいます。

 給食では、鶏肉、大豆、ひよこ豆、にんじん、トマト、玉ねぎ、枝豆、しょうが、にんにくなど、さまざまな食材を使用しています。

 明後日の体育祭に向けて、鶏肉、大豆、ひよこ豆でたんぱく質をしっかりとって、にんじんやトマトのビタミンで体の粘膜を強くし、しょうがやにんにくでしっかりスタミナをつけておきましょう!

 晴れますように・・・

 25-09-25-10-42-11-342_deco

【最後の学年練習】

 いよいよ体育祭本番まで2日となりました。今日は最後の学年練習で、各学年団体種目のルール確認を行っていました。当日の天気が少し心配ですが、実施するかどうかは当日の判断になると思います。よろしくお願いします。

最後の学年練習 修正