愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

■R7 3月行事予定.pdf

3月4日改訂■R7 4月行事予定.pdf

■R7 5月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

今日の給食 いい歯の日にちなんだ献立

2020年11月6日 15時13分

今日の給食

11月8日は、118のゴロ合わせで、いい歯の日です。

少し早いですが、今日はいい歯の日にちなんで、カルシウムを多く取り入れた献立でした。

かき揚げの「ちりめんじゃこ」と「もずく」、ごま和えの「ごま」、みそ汁の「チンゲンサイ」「ねぎ」「豆乳」「納豆」が特にカルシウムを多く含んでいます。

強い歯をつくるためには以下のようなことが大切です。

・カルシウムが多い食べ物を食べる。

・歯磨きをする。

・よくかんで食べる。

・歯にくっつく甘い食べ物や飲み物をとりすぎない。

 

給食後に歯磨きをして、歯を大切にしている様子を掲載します

ぜひ、みなさんも歯磨きを大切にしましょう

土居中生のほとんどの生徒は、納豆をおいしいと食べていました。

1年生の学級では、3人の生徒がどうしても苦手ということでしたが、全く食べないのではなく、3粒だけはがんばりました

土居中のある先生は、給食で納豆が食べられるようになったそうです何事もチャレンジと慣れですね。

 

〈今日の給食〉・・・ごはん・納豆・牛乳・もずくのかき揚げ・ごま和え・豆乳みそ汁