ただ今、生活習慣ウイーク中

2022年12月8日 12時00分

生活習慣 ウイーク

3つの目標を達成できるように意識して生活しましょう。生活習慣ウィークは、生活改善のチャンスです!

次のことを、記録できるように覚えて登校しましょう。

①寝た時間 ②起きた時間 ③一日の通信機器使用時間 ④一日で食べた食品群

13日(火)の朝の時間に、生活習慣ウィークの振り返りと反省をまとめます。

土居中学校では、養護教諭栄養教諭保健主事が主となって学校保健委員会を運営しています。子どもたちの心と体の健康について、学校と家庭そして子どもを取り巻く地域全体で意見を出し合って考え活動する組織である委員会は、未来の体をつくるための食生活について考えよう!というテーマで活動中です。

 

 県学力診断調査実施 

愛媛県では1人1台端末の整備に伴い、CBT方式(「えひめICT学習支援システム Ehime ICT Learning System」「EILS:エイリス」を活用した方式)で、愛媛県学力診断調査(第2回)が実施されています。児童生徒の学習指導要領における各教科の目標や内容の実現状況を把握し、指導の成果と課題を明らかにすることにより、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるとともに、教育施策の成果と課題を検証し、その改善に資することが調査目的です。県内全ての小学校第5学年の児童及び中学校第2学年の生徒を対象としています。  

 

  保護者の皆様方へのお願い 

「学校評価アンケート」

保護者の皆様へお願いのプリントを先日配布いたしました。この機会に、お子様と土居中学校のことについてゆっくりとお話をしてください。お子様にとって、保護者様にとって、土居中学校はどういう存在なのでしょうか。今後はどうあってほしいのでしょうか。いろいろなことについて考えていく機会となります。回答率100%を目指しております。

12月11日(日) 土居中魂の日「人権・同和教育地域参観日」にご参観くださった折りご回答ください。QRコードが校舎内に掲示されています。

学校評価アンケートは、生徒や保護者を対象としたアンケートによる評価を通じて、授業の理解度や生徒と保護者がどのような意見や要望を持っているかを把握し、学校教育活動の充実・進展のために活かします。また、教育目標への達成度を確認するとともに、その成果と課題を明らかにし、学校経営・教育課程改善・教育活動の向上を目指す資料となります。

「応援メッセージ!2022」

2学期必ず一度はお願いします!とお伝えし、配布いたしております応援メッセージ!をご記入していただきご提出ください。メッセージを拝見いたしますと勇気が漲ります。元気100倍です何卒「応援メッセージ!」のご提供をお願いいたします。