生活習慣ウィーク 12/8木~12/12月

2022年12月7日 18時00分

 生活習慣ウィークまります

土居中学校では、以下の目的で毎年、生活習慣ウィークを実施しています。基本的な生活習慣の確立が、勉強や部活、落ち着いた生活の基盤になります。今回の取組が、家庭での生活リズムを整えるお手伝いになればうれしいです。

1 生活習慣を振り返らせることにより、自分自身の生活の課題点に気付く

2 よりよい生活習慣について正しい知識を身に付ける

3 豊かな心を育み、望ましい生活を送ろうとする意欲をもつ

 

睡眠目標通信使用目標食事目標

3つの目標にチャレンジして、意識をした生活が出来るように記録をします。

 

睡眠目標 以下の4項目から個人の実態に合った目標を選びます。

①帰宅後は、夕方以降の居眠り(仮眠)をしすぎない(30分以内)

②寝る1時間前からは、ゲーム、携帯電話(スマホ)は使用しない

③午後11時までに寝床(ふとん)に入る

④休日も起床時刻が平日と2時間以上ずれないようにする

通信使用目標

通信機器の使用時間を、1日2時間以内にする(クロームブックでの学習時間は除く)

食事目標

1日で8~10食品群をとろう

1日の食事で「肉・卵・牛乳・魚・大豆・緑黄色野菜・芋・果物・海藻・きのこ」からより多くの食材を食べられていると栄養バランスのよい食事ができていると言えます。

期間中、朝の会で記録をして、自分の生活を振り返りましょう

ご家庭でも、後押しをしていただければと思います 

 

今日の給食

高菜ごはん

牛乳

魚の黒ゴマ揚げ

ボイルキャベツ

のっぺい汁

高菜ごはんの調理はとても大変でした

高菜はそのままでは苦味が強いので、一度ゆでて、水にさらして絞ってから他の具と炊き合わせます。丁寧に調理された高菜ごはんはおいしくいただけました

今日の給食をしっかり食べられていれば、生活習慣ウィークの10食品群のうち以下の黄色の食品をとることができたことになります。

・卵・牛乳・大豆・緑黄色野菜・果物・海藻・きのこ」

一日にどれくらいの食品をとれているか確認してみましょう

 

 

 生徒会長選挙に向けての活動期間

 朝のあいさつ運動や帰りの会時の学級訪問で、呼びかけ活動を行っています。