愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

■R7 3月行事予定.pdf

3月4日改訂■R7 4月行事予定.pdf

■R7 5月行事予定.pdf

■R7 6月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

自律STUDY

2022年1月29日 12時00分
令和3年度ピックアップ

1年生の授業です。

1年3組の様子です。

先生の講義の後、集中して自主学習に取り組む姿があります。

ワークは定期的に点検があるので、自分で計画的に進めます。

予習復習のために、学習内容をノートに綴っています。

 

定期テスト実力テストは大切な力試しの機会です。それを目標に、普段から真剣な態度で授業に臨んでいます。3年生のようにすぐに受験というわけではありませんが、1年生にも「勉強は自分に必要なこと」という自覚が身に付いてます。

1年1組の挨拶すばらしいです。

1年2組の生徒に、必要な筆記用具を教えてもらいました。

シャーペンの芯は、自分にあった濃さの物を準備する。必要のないものは筆箱には入れない。消しゴムで手遊びしているとすぐにボロボロなるし、集中できないので止めよう。必要のない物は入れない。

筆箱の中がどのように整えられているかは重要なことです。4月から土居中学校の1年生になる小学6年生の皆さんにも参考にしてもらいたいです。