愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

■R7 3月行事予定.pdf

3月4日改訂■R7 4月行事予定.pdf

■R7 5月行事予定.pdf

■R7 6月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

全国学校給食週間です。

2022年1月22日 12時00分
食 育

 給食委員会発表 

1月21日(金)の生徒朝会は、オンライン開催でした。給食委員会から、給食の役割の再確認というテーマでの発表でした。

学校給食は、各教科や学校行事などと関連して、食事マナー、食品を選択する能力、感謝の心、地域の食材や郷土食について学んだり、栄養バランスが良い食事で子どもたちの心身の健康を支えたりする食育の場です。

「給食の役割=食についての学習」です。

そこで、給食から学ぶために6問の給食クイズが出ました。1問目は「写真を見てチンゲンサイは、次の3つのうちどれでしょう?」でした。

そして、「学び」という点と新給食委員長の目指す「楽しい給食の実現」のために、給食委員が給食紹介動画を作成して、24日(火)より給食の時間に公開します。生徒のみなさんは視聴できるとのこと。

楽しく学ぶこともできる土居中学校の給食です。衛生管理を徹底しながら充実させましょう!

感染が拡大しています。感染予防としても、給食週間は全校生徒で、黙働の片付け・黙食黙ジャンケンの徹底が大切ですね。