関西の旅08 タクシー研修 京都満喫
2025年5月14日 15時38分先生方の行く先々でも子供たちに出会うことがありました。みんな元気にポーズ。良い笑顔です。
京都の観光客の具合は諸外国の人たちはまだいるんだけれども、日本人観光客はゴールデンウィークを終え少し少なめなんですかね。ゆっくりできるタクシーの人数ぐらいだととてもゆったりできる。それぞれの観光地、寺社・仏閣であったように思います。よかったね。良い経験だ。
16:00には、全員無事タクシー研修より帰ってきました。
これより、大阪の2泊目の宿に向かいます。
本日の宿の夕食はバイキング形式。
なかなか、美しいロケーションに囲まれる生徒たち。良い気分でしょうな。
旅行中夕食としては最後となります。
みんなで、食べる。みんなとつながる。
また、確実に思い出は増えてます!
今夜の班長会以下のことを自分たちで気付き、改善していここうとしています。
けじめと、静かで落ち着いた空気もでき始めた。
移動に、静寂を。
決断が遅くて、周りを困らせることあり
全員が集まったときに、自分たちが先に気づいて動くこと。
自分勝手な行動をなくし、集団行動をする!
最終の決断は班長がする!
メリハリにさらに磨きをかけてがんばろうと、班長のみなさんは気持ちを一つにしました。
この後班員に連絡をしたら会議を開きます。
ゆっくりと過ごす班でしっかり話し合うけじめのついた反応姿がありました。
明日もありますから、早めの消灯となりますよ。ゆっくり寝なさいね。