愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

■R7 3月行事予定.pdf

3月4日改訂■R7 4月行事予定.pdf

■R7 5月行事予定.pdf

■R7 6月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

給食センター訪問。お仕事ぶりに感謝!!

2023年12月20日 11時33分

 年の瀬も近づいてまりました。本日、土居給食センターに訪問し、2階から調理の様子を見せていただくことができました。

 なんとも、プロのお仕事ぶりに圧倒されました。ALTのトゥーシャ先生も初給食センターにびっくり感激。

 所長さんや倭村先生がいろいろと教えてくれました。

左は唐揚げ、ゆっくりと機械が流れつつ、こんがりと「とりから」が揚がってます。(おいしそう!)

中央は汁物、巨大な鍋でできあがった汁を各クラスの食缶へ、これもまた適量を手際よく。(技あり)

和え物が、けっこう腕力が一番いるみたいです。(栄養教諭 倭村先生談)

右奥では、ふっくらたっぷり御飯が炊き上がって、くるりと回転。(これは見た人でないとわからない)

そして奥では、食器洗いのブースが。(午後からが大忙しでしょう)

倭村先生はもちろんしっかり味見。できを確認してくれてます。

実は、手前下には、食材を洗うスペースもあり、今日の献立のように芋を使うときには、なんと全員で手作業で皮を剥き、切るそうです。その量は半端ないですよね。

 時間との闘いの中にあっても、おいしくなれよと心も込めていただいて、あの温かな毎日の給食が届いているんだなと、あらためて実感いたしました。感謝!!おいしいわけです。

 生徒たちも、しっかりいただいてます!!

 2023年もほんとうにおいしい給食を毎日、ありがとうございました。

AC92FF84-7B29-45A6-A5D8-EF135EB99ECA

FD603422-39C8-4CAA-95D2-2C76694C806E

E5F8D680-2F61-45E5-A4B2-4DDFB01E7CFA

1B6D412F-DCB4-4256-9EDC-D16F1CDD79C8