愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

 令和7年度リーディングDXスクール指定校

 

2025LDX指定校_四国中央市立土居中学校blobid0

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

■R7 6月行事予定.pdf  

■R7 7月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

これは、部活動ができていることへの感謝の思いを、自分たちができていることでどうにかしてお返しできないものかと、懸命に生きる生徒と教師の物語である!

2023年3月12日 08時00分

 

プロジェクト

  Doi 中 

 

 

 生徒の姿 、部活動でも輝く

たくさんの土嚢を作ってくれました。

逆に、みんなさんへ  また  感謝

 

 

 

 

 

    

(奉仕活動にありがとう いつもキラキラしてくれてありがとう)

 

そして、 更に彼らの自己肯定感が、UP

部活動を通しての奉仕活動の積み重ねは、生徒たちに周囲からの無言の称賛を感じられる感性を育みます。それが、自己肯定感を高めることに繋がっているのです。また、しんどい事に取り組んだり、こつこつと積み重ねたりすることも、自分に必要なことできっと自分たちのためになると、そう信じて続けていける意欲となるなど、頑張れる力にもなるのです。教師とともに活動し育んだ力で、生徒たちはいつもキラキラと輝いていられます。

グラウンドで育んだ力 

輝く 

 

送別フォト

笑顔いっぱい、でも涙もちょちょぎれた  3.11陸上部送別