愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

■R7 3月行事予定.pdf

3月4日改訂■R7 4月行事予定.pdf

■R7 5月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

土居中みんな頑張っていますよ。

2022年5月20日 20時30分

 学年人権集会(2年生)

「人権獲得の歴史から学ぶ」学年主任の先生が中心となって進めました。

自分たちが様々な人権課題を克服し、今の生活ができているのも、水平社のおかげの部分は大きい。

しかし、現在も残念なことに新たな差別が起きている。また、克服できていない人権課題も多くある。

でも、当たり前の生き方をしている仲間もたくさんいます。先ずは、土居中2年生が、反差別の仲間としてつながっていきましょう。

 

 理科授業で実験観察

   Fe + S → FeS

     ◯    ◎     ◯◎

ちょっとだけ、特有のにおいがする実験でした。

その反応の瞬間に要注目!

やはりクロムブックを活用します。

 

 部活動写真撮影(3年生)

女子テニス部

水泳部

剣道部

市総体が近づき卒業アルバム用の部活動写真撮影が始まっています。

 

 今日の給食

今日の給食のメインはこれ!!

そら豆です。今日のそら豆は土居町で育てられたものです。昨日、JAさんにお世話になって、5・6・7・8・9組の生徒がさやとりをしたものを給食に使いました。

生徒のみなさんは手際よく作業をし、計18kgのそら豆をとることができました

 

今日給食センターに配送され、調理員さんが調理してくださいました。

そら豆とハムのフリッターはサクサク食感で、新玉ねぎの甘さの中にそら豆のうま味があり、とてもおいしくできていました。

 

<今日の給食> 黒糖ロールパン 牛乳 そら豆とハムのフリッター レモン和え ラーメン

 いただきますフォト

今日は、2年3組です。