愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

 令和7年度リーディングDXスクール指定校

 

2025LDX指定校_四国中央市立土居中学校blobid0

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

■R7 6月行事予定.pdf  

■R7 7月行事予定.pdf

■R7 8月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

えひめいじめSTOPデイ・今日の給食

2022年11月18日 08時00分

 県内一斉ライブ授業 11.17

愛媛の子どもたちによるいじめ防止の絆づくりを推進し、「愛媛県いじめの防止等のための基本的な方針」に基づく、児童生徒が主体的に行ういじめ防止に資する活動の充実を図る目的で実施しました。県内すべての学校をオンラインで接続したライブ授業を実施し、えひめの子どもたちによるいじめ防止に向けた学校づくりを、社会総ぐるみで推進するとともに、県全体への普及啓発及びサポート体制の更なる構築を図ります。

 

                  

土居中生徒は、早朝から募金活動朝清掃挨拶運動温かい学校の雰囲気づくりに努めています。

皆さん、ありがとう。

 

 お知らせ

 文化祭・合唱コンクールついて 

受付は8時45分です。体育館南側で行います。開会行事は9時10分からです。

すごい合唱  が準備されています。

特別支援学級からの  バザー  は8時45分から11時40分まで行います。

 

今日の給食

ごはん

牛乳

里っこつくねとじゃがいもの揚げ煮

ボイルブロッコリー

白菜スープ

今日は ふるさと給食週間最終日です

里っこつくねは、普通の肉団子かと思いきや、ふわふわ・もっちとした食感のつくねです。それは、四国中央市の伊予美人が入っていたから

つくねもじゃがいもも揚げられていて、とても食べやすかったです

ふるさと給食週間の生徒の感想を掲載します。↓

〇「しこちゅ~丼、おいしかったです!四国の愛を感じれました。これからもお願いします。」

〇「今日の肉だんごは特においしかったです。地産地消献立で思ったことがあります。わたしたちはとても恵まれていると思いました。・・・今年で給食が終わってしまうのでとても残念です。これからもおいしい給食をお願いします。」

〇「お肉がおいしかったです。おかわりの列ができていました。」