愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 四国中央市立土居中学校 

〒799-0711  

愛媛県四国中央市土居町土居375番地
電話 0896-28-6371【内線3757】
FAX 0896-28-6385【内線3787】

   学校の教育目標
              「 土居中 
     ~共生・共学・共働 そして自立~ 
        本校卒業生 作

                   

 令和7年度リーディングDXスクール指定校

 

2025LDX指定校_四国中央市立土居中学校blobid0

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

■R7 6月行事予定.pdf  

■R7 7月行事予定.pdf

■R7 8月行事予定.pdf

多様性を認め合える学校・社会へ
    生徒たちが主体的に見直した 土居中学校
    時代の しい校則  公開!! 
 * 「校則改正の歩み」をご覧ください。

健全な食生活、送っていますか?

2023年1月7日 17時00分

 新春食トレ!部活動栄養講座

陸上部・野球部を対象に部活動栄養講座を行いました。

まずは、宮瀬星織栄養教諭による講話。

部活で結果を出すには、強い気持ち・練習・体づくり・チームワークなど大切なことがたくさんあります。

しかし、その土台となるのは、体調を整えることです。

そのためには食事睡眠といった生活習慣を整えなくてはいけません。

講話の中で、活動量の多い中学生一人分の推奨されるエネルギー量を計算しました。

やはり、中学生はたくさん食べるべきです

次に、調理実習を行いました

~本日のメニュー~(988kcal、タンパク質38g/人)

ごはん(280g)

牛乳

鮭のホイル焼き

ひじきとチーズの鉄骨・鉄筋サラダ

具だくさんみそ汁

みかん

みそ汁のだしに使った煮干しも、塩味を付けてしっかりいただきました!カルシウムたっぷり

調理実習ではチームワークが大切☆です。

陸上部・野球部のみなさん、丁寧に片付けまでがんばりました!! 協力してくださいました先生方、大変お世話になりました。

*手指消毒、マスク・エプロン着用、換気、黙働・黙食など、感染症対策を徹底して実施しています。